一番下の横道です。大きなマンサクの木があります。この山の一番上の方にもあるのですけど。そろそろ終わりかな?
右手前下のミツマタ(三椏)です。ほとんど満開?
原寸切り取りのアップ。これがほとんど満開の証拠?かな。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
一番下の横道です。大きなマンサクの木があります。この山の一番上の方にもあるのですけど。そろそろ終わりかな?
右手前下のミツマタ(三椏)です。ほとんど満開?
原寸切り取りのアップ。これがほとんど満開の証拠?かな。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
黄色い雪がこぼれてくる様な。
名札に合わせると、ピントの合った花は在りませんでした。
足下に目を落とせば、こんな花も。クリスマスローズですね。光が強すぎて飛んでしまいました。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
一花(イチゲ:一輪草)の仲間?雪割一花(ユキワリイチゲ)、変わった形と模様の葉っぱが特徴かな?
花の下が長いですね?一輪草らしい姿ですが?
色がすてきで、菊咲き一花等に比べて、薄く色が入るのが気に入っています。花弁の形が少し不揃いなのも特徴かな?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち