goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20170403 城山に片栗の花が満開だ 05 Carl Zeiss Jena Prakticar 20mm F2.8

2017年04月09日 00時03分00秒 | Zeiss Jena Prakticar 20mm

20mmらしい絵。と言うか、20mmでしか撮れない絵?標準に近い絵と比べないと判らないかな?

絵を見てると、何となく目がちかちかする?おかしいと思った。調べてみたら、絞りが壊れていたのだ。ほとんど絞り開放。撮れない訳だ。

其れを考えると、この原寸切り取りの絵はツァイスらしい。このレンズの絞り開放?悪夢に近い。今後は面白い絵だけ出します。修理へ持って行かねば。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170328 城山に片栗の花が五分咲き 11 Carl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE

2017年04月09日 00時02分00秒 | コシナZE Planar 85mm F1.4

白花片栗ねらい。

明るいと飛んで飛んで?何とか見える様に処理。

原寸切り取りアップ。流石、現代のツァイスレンズ。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170322 城山に片栗の花が咲き出した 17 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2017年04月09日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

山を一番下まで下りてくると、一番目立つ白木蓮の大木。

菊咲一花と雪割一花の混在。葉っぱが一番の決め手なのだが、混在だと判り辛い。薄紫は菊咲一花。残りは?

葉っぱで判る。上が菊咲一花で、下が雪割一花。花の色で微妙に判ると一人前?

これで、3月22日の撮影分は終わりにします。明日は、今日のサクラ(小雨の中)

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする