もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20171207 町田牡丹園周辺で 07 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2017年12月15日 00時02分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

席に着いてみると正面にも比較的小さなステンドグラス。下の大きさだけでも、かなりお金がかかりそう。江の島で見た分から考えると。20万円を下りそうもない。

なりは小さくても、ガラスも重いし、止めている金属も重いのだ。要所要所(接合部分)に融点の(ガラスより)低い金属でろう付けしてある。重いと言えば左の灯りも

この照明も凄いのだが、古いガラス(多分鉛グラス)なので、かなり重いそうだ。天井裏にも工夫が必要だとか。更に左奥下。

ステンドグラスや照明だけでは無い。こだわりの小物も沢山有る。おや、値札もある。現役の時なら、買い集めたかな?

にほんブログ村 写真ブログへblogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20171019 札幌の路面電車 75 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2017年12月15日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

西四丁目の内回りの駅。の内側?ドアが有るので無く、仕切りのガラスがないだけ。でも、風よけにもなるし。良。

走り去るポラリスの後ろ姿。道路の中央部まで、架線を支える電線が無い。是が良い。

壁の一部に路線図があった。撮影を始めた資生堂小学館でなく、資生館小学校前の駅まで歩くつもりだったが、ススキノまでにした。

にほんブログ村 写真ブログへblogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする