ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

老いの上機嫌~樋口恵子

2024-11-11 07:07:07 | 本の少し
 ☆☆☆

91歳の樋口恵子さんのエッセイ。人生100年時代をまさに実践中の樋口さん。でもその人生はまさに女子に差別的時代を乗り越えての作家人生。戦前、戦中、戦後と、この前NHKの朝ドラであった日本最初の弁護士、判事、裁判所長の三淵嘉子さんと同じ、自らその世界の開拓者として切り開いてきた。

最後にまとめのような、「老いても上機嫌・7つのヒント」を書いときます。
1・上機嫌に生きる
2・人づきあいはさっぱりと
3・「今日がいちばん若い」の精神で
4・モノは無理に捨てない
5・他人の長所をほめる
6・「老い」をユーモアで笑いとばす
7・誰かの「微助っ人(ビスケット)」になろう




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一箱古本市~2024.11.10 | トップ | ごまめ自家製蕎麦・1278~202... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本の少し」カテゴリの最新記事