ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

ごまめ自家製うどん・1347~2025.02.15

2025-02-15 12:12:12 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・1347~2025.02.15

“讃岐ざるうどん”

乾麺の讃岐うどんがあるので、茹でました。6分半、細麺なので讃岐の割には短時間。細いですがコシもあってのど越し最高。美味しいおうどんでおます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製うどん・1346~2025.02.13

2025-02-13 13:13:13 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・1346~2025.02.13

“得正カレーうどん”

アルミパックに入ったNISSINの“得正カレーうどん”。忠実度90点。旨い。お出汁と言い、麺と言い、そして揚げ玉といい、まさに得正。これはこれは、得正の店で本物のカレーうどん、食べたくなりましたな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製うどん・1342~2025.02.09

2025-02-09 12:12:12 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・1342~2025.02.09

“みぞれあんかけうどん”

昨日に続いて“みぞれあんかけうどん”を。上手にできたので、今日は嫁さんに食べて貰いたくてあえて、二日続きの同じメニュー。今日は美しくあげたくて、白だしで作る。でもほうれん草が無くて色目的にはもう一つ。味もきのうみたいな感動が無くて、何が足らないかはわからないのですが95点か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製うどん・1341~2025.02.08

2025-02-08 20:42:46 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・1341~2025.02.08

“みぞれあんかけうどん”

今年最高のうどんができました。旨い、美味しい、自慢のおうどんできました“みぞれあんかけうどん。お出汁に茹でたほうれん草といなり寿司用に炊いてあったお揚げとおうどんを煮込んで、最後におろした大根たっぷり入れてから、片栗粉であんにまとめる。・・・旨い、美味しい、100点満点、ほんま自慢の一杯でおます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製そば・1338~2025.012.04

2025-02-04 12:12:12 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製そば・1338~2025.012.04

“B級天ぷら月見わかめそば”

この、駅そばみたいなそば、どうでおます。かき揚げ天ぷらにわかめ、そして月見に青ねぎ、このふやけた天ぷら、美味しおますで・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪釆なりうどん きらく・岸和田店~2025.02.02

2025-02-02 16:17:18 | うどん・蕎麦・そうめん
大阪釆なりうどん きらく・岸和田店~2025.02.02

“天ぷら鍋焼きうどん”

春風亭一之輔さんの独演会が終わって、夜は節分の恵方巻なのでその前に軽くおうどんでもと、“きらく”さんへ。私は“天ぷら鍋焼きうどん”、嫁さんは“チゲ鍋うどん”、何が軽くや。でもごはん抜きで、おうどん単品。寒い日には鍋うどん、よろしおますな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製そば・1334~2025.01.30

2025-01-30 12:12:12 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製そば・1334~2025.01.30

“とろろぶっかけ蕎麦”



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製そば・1333~2025.01.29

2025-01-29 22:22:22 | うどん・蕎麦・そうめん

ごまめ自家製そば・1333~2025.01.29

“手打ち蕎麦”

息子が、憧れの師匠の処でまたまた手打ち蕎麦を打ってきました。十割蕎麦で細麺。のど越し良くて、蕎麦の風味もあって旨い。ただし茹でるのは一人前ずつ。茹で時間は15秒。ほんと、美味しおますで・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製うどん・1331~2025.01.28

2025-01-28 12:12:12 | うどん・蕎麦・そうめん

ごまめ自家製うどん・1331~2025.01.28

“カレーきしめん”

今日はカレーきしめん。お出汁は200CCで麺を温めるだけの量にして、お出汁と茹であがったきしめんの上に温めたカレーをたっぷり載せる。食べながら溶いていく。このタイプ予備校時代に三宮で食べたカレーうどんがこのタイプ。思い出しながら食べましたで・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん処 重己・西天満~2025.01.27

2025-01-27 12:12:12 | うどん・蕎麦・そうめん

うどん処 重己・西天満~2025.01.27

“肉うどん”

久しぶりに月曜日に枚方の関西医大に行ったので、昼は京橋で京阪の中之島線に乗り換えてなにわ橋駅へ。それから懐かしみながら真砂町あたりを歩いて、“重己”さんへ。昼過ぎピークは過ぎたのか並んでいる方もなく、すぐに店内で。私で満席、ラッキー。いつもながら、店主さん忙しくそれでいて楽しそうにうどんを次々仕込んでいかれる。

悩みながらもごまめの定番、“肉うどん”。美味い、うどんの出来上がり具合、お出汁の旨味、そしてお肉の美味しさと量。どれをとってもやはり一級品。少ないですが私の食べた“肉うどん”では間違いなく一番。究極のおうどんです。

美味しいおうどん食べて燃えてきましたで。2025年の目標、腰の具合も良いので、正真正銘のごまめの自家製うどん、ぼちぼち打ち始めまっせ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん ひゃっかく・阿波座~2025.01.23

2025-01-23 13:13:13 | うどん・蕎麦・そうめん
うどん ひゃっかく・阿波座~2025.01.23

“ひやかけ”

阿波座に最近できたおうどん店。日生病院の帰りに早速お伺いする。きれいなお店で、接客もシンプルで気持ち良い。肝心のおうどんも冬なのに“ひやかけ”があり。舞茸天をプラスしていただく。

おうどんは細めながら、少しコシがありネオ讃岐ながらちょい大阪寄りのおうどん。お出汁も美味しくいただきました。でも一番は、カラリと揚がった舞茸の天ぷらですか・・美味しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製素麺・1327~2025.01.18

2025-01-18 18:18:18 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製素麺・1327~2025.01.18

“にゅうめん”

落語仲間の新年会から帰って来て、小腹が空いていたので“にゅうめん”を。親子丼用の具材があったので、それで作ると鶏の脂も沁みてきて淡い中にもこってり感があり、旨い。ほっこりした一杯でおます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製うどん・1325~2025.01.16

2025-01-16 12:12:12 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・1325~2025.01.16

“天ぷらうどん”

昨晩の天ぷらが残っていたので“天ぷらうどん”に。ふやけた天ぷらも美味しおます。これぞ家庭の“天ぷらうどん”でおます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ちそば処・一琳庵・枚方市駅~2025.01.15

2025-01-15 12:12:12 | うどん・蕎麦・そうめん
手打ちそば処・一琳庵・枚方市駅~2025.01.15

“天ぷらそば”

今日も関西医大、先週の経過を見て貰う。思いのほか早く終わったので、“一琳庵”さんへ。寒いので温かいそばと思い、天ぷらそばを。でもお蕎麦ゆで置きなのか、そばの硬さが乏しく、家で茹でる時に15~20秒の指定を油断して数秒長くしてしまった時のよう。次回は冷たいそばで再チャレンジですな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製うどん・1323~2025.01.13

2025-01-13 13:13:13 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・1323~2025.01.13

“かちんうどん”

鏡餅の鏡開きと言いながら、パッケージを開けると中から小餅が出てきたので、縁起物と“かちんうどん”を。何故か京風に、青ねぎではなしで、水菜と共に・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする