おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

シュケンベ・チョルバ「カメリア風」!!  ~覚えているうちにレシピをアップします!!

2012-09-15 04:28:24 | ブログ

ブルガリアのテレビ番組を見ていると、ソフィア空港の第2ターミナルで撮られたらしいインタビュー。そこに登場したのは一人のヤポーネッツ(日本人)!!  ブルガリア人のインタビュアーから「ブルガリアの食べ物は何が好きですか?」と聞かれたこのおっさん、こともあろうか

「シュケンベ・チョルバ~♪」

この映像、何度もテレビで流れたらしく、それを見た友人たちが、

「ねえねえ、日本人ってみんなシュケンベ・チョルバ好きなの?」と何度も何度も聞かれました・・・ どうかなぁ~・・・ ワタシは好きだけど。だからこんなことがありました。

ブルガリアが暑い夏に向けて驀進していたころ、友人のカメリアがランチによんでくれました。彼女は調理師としてかなりのキャリアと腕前の持ち主。それで

「ねぇ、シュケンベ・チョルバ、食べたいな~♪」

「いいわよっ!! 今はもう暑い季節だからあんまり作らないけど、すぐ食べればいいもんネ」

「暑いと作らない」というのはナゼ? そのあとカメリアからレシピを教えてもらって納得!!

<シュケンベ・チョルバ・カメリア風(?)>

Shkenbe
1) シュケンベ(牛の第二胃って言ってたかな?)500gくらいを下茹でします。水から、ラキア大さじ2杯と月桂樹の葉と一緒に加熱し、やわらかくなったらザルに上げ、冷めたら1cm角くらいに小さく切っておきます。Shkenbeboiling

2) 大なべに牛乳2㍑を沸かし、塩やブイヨンを入れて少し味をつけておきます。そこに一口大に切ったシュケンベを入れます。(ここでの味付けは薄めに!あとから食べるときに塩を好みで足します)

Butterwithpaprica
3) 別にフライパンを用意し、サラダ油大さじ3にバター120g(ブルガリアで言う小パック1つ)をいれて火にかけ、溶けてグツグツしてきたらそこにパプリカ(辛くないもの)を大さじ2、続いて小麦粉大さじ3を入れてよく炒め、それをシュケンベの入った牛乳に入れます。

4) 熱々にして、さぁ召し上がれ!!Shkenbechorbacompleted

Garlicvineger
このシュケンベ・チョルバ、「食べるときには熱々で、にんにく酢(酢の中にすりおろしたにんにくを大量に入れたもの)と激辛唐辛子粉を好みでたっぷり入れて食べる」と、他のブルガリアのスープとはかなり違った食べ方をします。普通は「ぬる~いスープが正式!熱々のスープはお客様に失礼」というブルガリアの常識。なぜこのシュケンベ・チョルバだけは違うの?

一緒におよばれしてたユリアによると、

「寒いときに鼻水たらしながら食べて体を温めるのにいいのヨ!! 二日酔いにも効くっていうしネ!! ”二日酔いおじさん”たちは朝にすするのヨ!!」 え~っ!! 朝から生にんにくトッピング!? にしても、これだけ牛乳やバターを使ってカロリーが高いし、その上牛乳は夏場には足が早いことも考えると、確かに冬の食べ物かも。今頃はレストランに行ってもいつもの定番メニュー「シュケンベ・チョルバ」よりもきゅうりとコプル(ディル)と、そしてやっぱりにんにくの入った冷たいスープ「タラトール」のほうがよりポピュラーです。たぶんこのレシピを見てシュケンベ・チョルバを作るのはずいぶん先になる・・・ (と思っていたらその通り、夏の終わりを告げる雨が降り出した9月の半ば、近所の肉屋さんできれいなシュケンベをみつけてからになってしまいました・・・) 

カメリアのシュケンベ・チョルバ、おいしかった!! 大きなスープ皿に大胆にバーーンとこぼれるくらいによそってくれて、さらに食後にはデザートまで!! ありがとう!大満足でしたヨ!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフィア市営地下鉄2号線「降りつぶし」の旅?①

2012-09-14 15:14:56 | まち歩き

8月31日に開業したソフィア市営地下鉄2号線!! その日に一応乗ってみましたがあまりのフィーバー(笑)でゆっくりと見てみる余裕はなく・・・ そんな話をしていたら友人のリリー(軍人のような女性です・笑)がその日に全部駅を降りてみた、と・・・ むむっ!先を越された!! ワタシも「鉄」として「降りつぶし」しなきゃ!!

でも、ソフィア市の交通機関のパスを持っているので急ぐ必要もなく。少しずつ降りてじっくり観察してみよう!! そして観光やお仕事で来られる日本の方のためにすこしは役立つようにまとめてみましょう。

まずは全線走破から!これまでの西側の終点「オベーリャ」駅が2号線との接続駅、というか、1号線2号線は全部直通運転。オベーリャ駅からしばらく高架橋を進み、橋上駅の「ロムスコ・ショセ」駅を過ぎると少しずつ地下にもぐっていきます。ソフィア中央駅から南のほうに進路をとり、ソフィアの目抜き通り「マリアルイーザ通り」の下を進んで1号線との交差駅の「セルディカ」駅、そして終点の「ジェームス・バウチェル」駅に。

Msjamesbaucher
ジェームス・バウチェル駅は以前に路面電車が走っていた通りの下。工事が終わった今、また10番のトラムがソフィアの町の中心部から上ってきます。ここは、少し歩きますが「トクダ・ボーニッツァ」(徳洲会ソフィア病院の最寄り駅。また日本人には日本食レストランでおなじみ、旧ホテルニューオータニの「ホテル・ケンピンスキ」の入り口です。でも、この日本食レストラン、以前は「サクラ」レストラン、チョー高級で手が届かない割りに日本人からすると、「えっ?この値段でこれ?」的なクオリティーだったと聞いているのですが、去年の夏からブルガリアのファミレスチェーン「ヘピー」(happy)の「幸せ寿司」になりました。

Mseuropianunion
ひとつ戻ると例の、どこなのかぜんぜん分からない「ヨーロッパ連合」駅!! (日本語にするとなおさら?です・・・) この駅を出るとすぐに「ブルガリアの土地と人の博物館」なるものがあるのですが・・・ ここに博物館があることさえ知らなかった・・・ てっきり何かの学校か工場かと・・・ ホントにそんな感じの建物なんです。ちなみにここの駅、「ヒルトン・ホテル」の裏手、そして最上階に高級(そして本格的らしい・・・行ったことないけど。笑)寿司レストラン「ささ」のあるホテル・ヘムスの最寄り駅です!!

そして次の駅は「エンデカ」(NDK)=国民文化宮殿・・・ 以前けっこう愛用していた地下のショッピング街。しばらく前から封鎖されていましたが、そこがキレイに整備され駅との連絡通路になっています。テナントが入るスペースもあるのですが・・・ 今のところガラ~ン。ちょっとさみしい・・・というか、夜降りるとコワそう。でも、以前はぼろぼろの廃墟っぽかったトラムやトロレイの乗換え口が少しきれいに整備されました。

Msndk
地下鉄駅は凝ったデザインで、いろんなところに曲線が・・・ ベンチも曲線!! それにしてもブルガリア人、ホントにエンデカが大好きなんですね~。日本でいう「武道館」や「日劇」みないな・・・ 駅の壁にまで建物のレリーフが・・・

Mslionbridge
そしてひとつ飛ばして「ロヴォフ・モスト」=ライオン橋。長らく工事でガタガタだったところもきれいに整備されソフィアらしくない!! 近所には大好きなダンキンドーナツやケーキ屋さん「パパヤ」、そして最近ではヨーロッパ系化粧品店「DM」や「リリー」ができ、さらにはスーパー「ビラ」も!! ソフィアの「皆様に喜ばれる」(by柳橋連合市場・笑)「ジェンスキー・パザール」の入り口です!!

Mslionbridge1
頭上にあるライオン橋をモチーフにして、壁には端のアーチをかたどったデザインとライオンのレリーフ。今回開業した駅はどれも天井が高くて圧迫感がなく、そしてデザインに凝ってるのがイイですネっ!!

1日では降りつぶしができなかったので続きはまた・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルガスで泳ぎおさめ!! ②空港から一番近いリゾート・サラフォヴォ

2012-09-09 13:47:28 | まち歩き

インターネット上で探した「ホテル・シーホース」=タツノオトシゴ、ブルガリア語では「モルスキ・コンチェ」・・・ どうやらこじんまりとした家族経営的ホテルですが、インターネットで手数料無しで予約できるにもかかわらずてきぱきとチェックインしてくれて、英語も通じて・・・ ちなみに・・・ ここで働いているおじさん、チョー日本びいき!! 「自分はトキオに入ったことないけど、ラスベガスには何回も行って、そこで寿司を食べたんだ。あれはいいな!! そして日本にウマいビールがあること、知らんかったー。何って言うんだったっけ? サッポロだったか?・・・」 そして・・・

「自分は日本人の女性と結婚したいんだ!! 自分と同じくらいの年の女性がいいナ(当然少し若くてもいいけど・・・) 自分も再婚だし・・・」 だって・・・ ちょっと酔ってたかな? そしてやっぱりここでも蚊に刺されて、それどころじゃあないって、早々に退散しました(笑) 

そしてこれがこのホテルのオススメ!! 朝ごはんを2ユーロのオプションでつけることができますが、これがまたこじんまりとしたバイキング形式ですが食材は充実! 「朝からしっかり食べておきたい」、というときにはホントにいいですよ!! 朝ごはん会場は普段は子供たちのパーティーなんかに使われているようです。一番最初に朝ごはんを食べはじめたワタシ、あまりにこじんまりしたホテルだったのでほかに宿泊客があまりいないかと思っていましたが・・・ そのあとゾロゾロと何組も!! 朝早くに出発しちゃったお客さんもいたようなので、けっこう満室だったのネ!! ちょっとびっくり!!

Burgasviewfromsarafovo
ブルガス市の一部、サラフォヴォ。市営のビーチが整備され、パラソルも備え付けられています。使い始めると係の人が利用料を集めに来る感じ。でもまだ朝早くてそんなに日差しも強くなかったからパラソルは使わず(もちろん持ち込みもOKなんですが、それも必要なく・・・)。 昨日より波は収まってますが、けっこう海藻が打ち寄せられていて、そして何より、風が強くてサムい・・・ 

やはりこのビーチでも外国語が聞こえてきます。特にロシア語!! 町の何軒ものゲストハウスやレストランもある程度いっぱいだったし、けっこう外国からのお客さんが、この「空港から5分のリゾート」を楽しんでいるようです。Sarafovobeach

でも本当はもっともっとリゾート客を見込んでいたという話も。でも、ブルガリア人はこの「クリザタ」の時期、逆にギリシャにリゾートに行っちゃったみたい・・・ どんなにギリシャが「ドラクマゲドン」になりそうで、リゾート地を「叩き売り」状態にしても、ブルガリアの比じゃないほど高いと思うんだけど・・・

さらにホントはもっと外国からのお客さんを見込んでいたらしい。でも、ブルガス空港では最近「爆弾テロ事件」があって、イスラエルからのツアー客を乗せたバスが爆破され死者も出ました・・・ そして「2度あることは3度ある、んじゃないか?」なんて物騒なニュースもあるんだけど・・・。

でも、そんな事件の痛手をあまり感じさせないほどこじんまりとしたリゾートで、去り行く夏を惜しみました。(でも、それから数日するとまた30度越えの夏の暑さが戻ってきたんですけどね・・・)

Vegitableshopontheroad
おまけ: 高速道路トラキアはあと20km弱未開通で残っています。その部分は一般道を通るのですが、その道沿いには商魂たくましい(笑)地元の人たちの露天の八百屋さん、果物屋さんが並んでいます。ちなみにこのあたりは桃の産地!! 

Peachshopontheload
おばちゃんがいろんな種類の桃を並べているところで買ってみました!! いちばん高いものでも1kgあたり2レバ(=100円)!! 味見させてくれたけど、これがまたと~~っても甘~~い!! 車で通りがかったたくさんのソフィアンツィがお土産に買っていましたよ!! ぜひお土産にいかがですか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルガスで泳ぎおさめ!! ①お肌にいいゾ!! ソルニッツィ

2012-09-07 04:00:08 | まち歩き

 ここ数年、1回も海に行かなかったのに、一度海に行くと、やっぱりまた海が恋しくなる・・・。 でもまたヴァルナは遠いな~。そうだ、高速道路トラキアが伸びたのでブルガスが近くなったな!ブルガスにはソルニツィ、つまり塩田もあるし。ということで、一念発起、泳ぎおさめにブルガスまでムルティプラちゃんを走らせることに。<o:p></o:p> でも、どこに泊まろう?泊めてくれるコネがないわけではないけど、急にお願いするのもなんだしなぁ・・・ 安いホテルはないかな?と、 

burgas hotel」でググってみると・・・

サニ-ビ-チからポモリエ、はたまた市内、クライモリエ、さらにプリモルスコ・・・ ブルガス近郊のリゾ-トのホテルがたくさん出てきます。でも、市内に近いと、あのマフィア会社ルクオイルの工場や港湾施設を見ながら泳ぐことになるし、(それじゃ何か東京湾で泳いでるみたい・・・) きれいなところは遠いし。妥協点は?

ソルニッツィに一番近くなる、サラフォヴォというブルガスのクバルタ-ル(地区)に「ホテル.シ-ホ-ス」ってのがあるよ! そしてここ、一部屋20ユ-ロ!なかなかリ-ズナブル! 朝ご飯も2ユ-ロのオプションでつけられます。出発直前にオンラインでぱっと予約してさあ出発!

Amtrakija
高速道路トラキヤは、これまでにも走ったことのあるスタラザゴラを過ぎ、スリ-ヴェンをさらに越えてヤンボルまでつながりました!まるで美術の遠近法のお手本のような風景、そしてまだ真新しいアスファルト! でも、あまり時間短縮効果は感じられないなあ。オ-ストリア人の友人フォ-カ-は高速がまだ半分しか開通してないときから「ブルガスまで4時間」って言ってたけど、高速がここまでできてもこの記録を破れない・・・ 

ネットでのホテル探しなんかに手間取ったせいもあり出発が遅かったのでブルガスに到着したのは夕方。8月最後の週、急に気温が下がって風が強くなったせいもあり黒海は荒れ気味・・・ じゃ、まずは「ソルニッツィ」に行ってみよう!! 

Torokko
今年は去年とは逆の方向からアプローチ。ブルガスからヴァルナに向かう道路を走っていると表示が出ているので、そこから降りていってトロッコの線路沿いに走っていくと、車でゲートのすぐ近くまで乗り付けられます。そこから塩田までは歩いてすぐに着きました!! 

Saltywater
ブルガス空港に降りてくる飛行機を見ながらひとしきりプカプカ・・・ でも風が強くてけっこう寒いし、それに風で押し流されちゃう!! それに濃い塩分の水につかっていると何だか体の中の水分が吸いだされてしわしわになりそう・・・

Mudtherapy
実は、ここでの「リクーヴァネ」(治療)、塩水につかるだけでなく、ミネラル分たっぷりの泥を体に塗る、というもの。塩田の入り口のところに泥がたまっていて、たくさんの人がそこで泥を塗ったくっています。そして真っ黒ケッケになったらぼちぼち海岸のほうに行って甲羅干し・・・ でもこの日は波がけっこう高くで砂や海草が打ち寄せる感じだし、それに護岸工事を始めたようで海岸でのんびりする気になれず・・・ でも、泥んこのままでは帰れないので海にドッボーンと突っ込み、ビーサンを海に持ってかれそうになりつつどうにか体を洗いました。でも、そのあとはお肌つるつる!! 泥効果バツグンです!!

Evening
ホテルに帰ってサラフォヴォの町をそぞろ歩き。こじんまりとした町ですが、ビーチはきちんと整備されゲストハウスもけっこうあります。ビーチを目当てに来た人もけっこういそうですね~。明日はここで泳いでみよ~っと!!

町の中心にはちょっとした公園があってそこにピッザリアが。ちょーどピザ食べたかったんだぁ、ということで晩御飯はここで!!
 

このサラフォヴォ、何よりステキなのがブルガスの空港から歩いて5分!! そんなに便利な上にまったくリゾートとして整備されていないわけではないけれど、でもそんなにアカ抜けもせず・・・ おじいさんたちがその公園の角のところのベンチにまったり座って、あまり商売っ気もなくお土産やわた菓子を売っていたり・・・Cottoncandyandillumination
 

Pizzariainthecenterofsalafovoレストランもそんなにリゾート価格でもなく・・・ 気軽に楽しめるいいトコでしたよ!! ただひとつ、難点は「蚊が多い!!」 ピザを食べてビールを飲んでる間に刺されまくり・・・ ワタシだけでなくほかのお客さんも、食事をしながら足をぱちん!パチンッ!!(怒) 今度ここに来るとしたらちゃんと虫除けスプレー、しとかなきゃ!!

 

 

<o:p> </o:p>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか8月31日!? ソフィア市営地下鉄2号線オープン!!

2012-09-05 18:41:22 | まち歩き

Sofiametronewline
日本ではこの日は”あー・・・夏は終わったな~・・・”という感じでしょうか? この8月最後の日、ソフィアは約半日、お祭り騒ぎになりました!! ソフィア市営地下鉄のオベーリャ~ナデジュダ~国鉄ソフィア中央駅~ロゼネッツをつなぐ新路線(2号線)が開通しました。

お昼12時から開業セレモニーで、例のごとくテレビにはソフィアの女性市長の美人おばさん、ヨルダンカ・ファンダコヴァと、黒帯格闘家でもある首相ボイコ・ボリソフ、そして何度聞いても名前が覚えられない大統領(笑)ロセン・プレヴネリエフがコメントし、また実際にお金を出してくださった(笑)EUからも代表の人が!! でも、何で区切りのいい9月1日じゃなくて8月31日だったんだろ~、という素朴な疑問が・・・ もしかしたらEUから、

「年度が変わる前に開業しないと罰金とるよ!!」なんて言われちゃったりして・・・ (定かじゃないけど・笑)

Romanruinofserdika
いろいろなことがあった建設現場!! ローマ時代の遺跡が出てきました!! ツム(某地球のXき方にも出てる共産時代からあるデパート)の前にドーンと広がっています。そして駅の構内にも!今回は大々的に観光名所に活用しようという考えが見えてますね~。

今回開業の新線はナデジュダ地区という、これまた庶民の居住区を通り抜け、ソフィア中央駅、そしてソフィアの中心部に繋がっているので、ナデジュダ地区からの車の渋滞の緩和も期待されています。確かに今まではいくつかのバス路線と6番トラムのみだったもんネ。テレビのインタビューで地元民が「助かるワ~!!」を連発してたのが印象的でした。

そうそう・・・ テレビでEUの代表の人が、新線の駅の一つが「エヴロペイスキ・ソユーズ」(つまり”EU”!!)と命名されたことについて、Wewanttosaytyeu

「これは皆さんのEUへの感謝の証。歓迎します」。 

 ・・・でも、地元民はこの駅名ではいったいどこになるのかが分からず、「これってドコ?」 「ロゼネッツ地区のどこか?」と混乱しまくり(苦笑。ちなみにトラムの電停の名前は今までの「スヴェティ・ナウム通り」のまま・・・)

オープン当日はセレモニー後の午後2時から何と地下鉄が無料開放!! 新しいモノ好きなソフィアっ子たちはみーんな乗ってましたヨ!! 特に小さな子供のいる家族はみんなで楽しそうに「降りつぶし」(笑)してた!! 新線各駅はおかげでこの日は大ラッシュ!! アナウンスもキレ気味に

「パズィテ・セ オト ヴラティーテ(怒)」(閉まるドアにご注意ください)!!

ワタシはあまりのラッシュに今回は全線走破のみ・・・ 降りつぶしと各駅のレポートは次の機会に!! お楽しみに(?!)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする