MOONIE'S TEA ROOM

大好きな読書や言葉、料理のコトなど。

ごぼうポリフェノール

2006年09月07日 | 料理&美味しいもの
 サンマのおいしい季節がやってきました。
 「毎回塩焼きではねぇ……」ということで、さんまごぼうを作ろうと、土付きごぼうを買ってきました。

 ふと見ると、ごぼうの袋に「ごぼうのアクはポリフェノール・水洗い程度で調理しよう」と書いてあるのです。
 ええ?ポリフェノールといえば、動脈硬化や脳梗塞を防ぐ『抗酸化作用』で有名な健康成分です。また、「切り口の変色はポリフェノールによるもの。品質には問題なし。」と。

 知りませんでした。

 そのほかにも「皮には中心部分の1.6倍のうま味」「ごぼうの糖度はオリゴ糖。ビフィズス菌の成長促進」「肉・魚・にんにくなど、消臭効果抜群」などなど『ごぼうの豆知識』が書いてありました。

 今回は圧力鍋で40分煮て、サンマの背骨もやわらかく美味しくいただきました。「ごぼうと一緒」という知恵に感謝!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする