明日は冬至。
と、いうことで、簡単なカボチャの煮物のレシピです。
<材料>
◆カボチャ 1/4個
◆漬け汁
・砂糖 大さじ 3
・しょうゆ 大さじ 2
・みりん 大さじ 1/2
◆水 1カップ
<作り方>
まず、カボチャを食べやすいサイズに切ります。
(面取りをすると煮くずれないと言いますが、私はしてません。)
鍋に入れたカボチャに漬け汁をまぶします。時々からめながら15~30分ほど置いておきます。(こうしておくと、カボチャから水分が出てきます。)
カボチャの入った鍋に水を加え、アルミホイルで落としぶたをして、はじめは少し強めの火で5分ほど、その後弱火で10分ぐらい。カボチャがある程度やわらかくなったら、火を止めて味を含ませて出来上がりです。(最後は余熱で火が通ります。)
お好みですが、食べる前にもう一度強火で加熱して煮汁を少し煮詰めると、こっくりと甘~い煮物になります。
ちょっと甘めですが、これが私にとっては「おばあちゃんの味」なのです。
メモ:冬至に食べると良い食べ物『冬至の七福菜』。(去年の記事です。)
<追記>
皮が硬いカボチャの時は、ところどころ皮をむきます。
まずピーラーや包丁で、ところどころ薄く皮をむいてから、食べやすいサイズに切って、あとは上記のレシピどおりです。
と、いうことで、簡単なカボチャの煮物のレシピです。
<材料>
◆カボチャ 1/4個
◆漬け汁
・砂糖 大さじ 3
・しょうゆ 大さじ 2
・みりん 大さじ 1/2
◆水 1カップ
<作り方>
まず、カボチャを食べやすいサイズに切ります。
(面取りをすると煮くずれないと言いますが、私はしてません。)
鍋に入れたカボチャに漬け汁をまぶします。時々からめながら15~30分ほど置いておきます。(こうしておくと、カボチャから水分が出てきます。)
カボチャの入った鍋に水を加え、アルミホイルで落としぶたをして、はじめは少し強めの火で5分ほど、その後弱火で10分ぐらい。カボチャがある程度やわらかくなったら、火を止めて味を含ませて出来上がりです。(最後は余熱で火が通ります。)
お好みですが、食べる前にもう一度強火で加熱して煮汁を少し煮詰めると、こっくりと甘~い煮物になります。
ちょっと甘めですが、これが私にとっては「おばあちゃんの味」なのです。
メモ:冬至に食べると良い食べ物『冬至の七福菜』。(去年の記事です。)
<追記>
皮が硬いカボチャの時は、ところどころ皮をむきます。
まずピーラーや包丁で、ところどころ薄く皮をむいてから、食べやすいサイズに切って、あとは上記のレシピどおりです。