~空からの贈りもの~

「森のこもれび」の山崎直のブログです。

8月6日

2010-08-06 20:17:29 | 日記
子供の頃から、8月6日は家族がテレビの前に揃い8時15分に
黙祷するのが、我が家のきまりでした.
結婚しても、このきまりは守っていました。
今年はテレビが壊れているし、映像なしで広島を感じようと
思っていたら、黄色と緑の画面だったのが、8時頃突然まるで
雲が晴れたように、綺麗な映像が映し出されたのです。
やっぱり、うちのテレビには意思があると思いながら、黙祷を捧げ
ました。
何年か前に、8月6日の広島平和記念公園での平和コンサートに
行ったことがあります。
息子を亡くした後だったので、大切な人を失う悲しみを感じながら
暑い広島の街を一人泣きながら歩いていました。
原爆ドームのところで灯篭を求め、息子の名前を書いて流してもらい
ました。
生があれば死があります。そして人は必ず死を迎えます。
でも、その死は戦争によってもたらされる死であってはならないと
私の体に刻み込まれた8月6日でした。
今朝の晴れ渡った夏空は、広島で見た青空と重なりました。
この平和が永遠に続きますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする