今朝、自転車に乗っていて、青空を見た時「あ!私の青いスイッチが
オンになった!」と思ったら何だか元気が出てきました。
帰ってブログを見たら「青空の青いスイッチがあるなら、夕陽の
オレンジのスイッチもあるのでは…」というコメントを頂き
嬉しくなりました。
遺伝子時計ってなかなか素敵!
遺伝子時計を持っている人間が、曜日を作りだしました。
6日働いた後に安息日で神に感謝するというものです。
キリスト教の安息日は日曜日、ユダヤ教は土曜日、イスラム教は
金曜日。では私達の国、日本はというと、明治以降は7曜制が採用
されましたが、その前は「ハレとケ」という大きな時間の中にあった
ようです。
盆に正月お祭りと、数少ないハレの日を楽しみに、決して豊かでは
ない日々の暮らしを、淡々と営んできた私達のご先祖様って
凄いなーと思えるんです。
ご先祖様達は「時」というものに対し、今よりもっと大らかに
身を置いていたように思えます。
時を告げるのは、お寺の鐘ぐらいで、日が昇ればそこから
一日が始まり、日が落ちたらその日が終わっていく…
自然の刻む時の流れの中に、自分達の生活があった…
それがいつの頃からか、人はハレの日ばかりを欲するようになり、
眠らない街の中で、自分をすり減らしています。
自然に反した生き方をしているから、元気がない人達が
どんどん増えていくようです。
青空を見上げ、遺伝子時計をオンにして、ご先祖様が生きて
きた、あの時間軸を少しでも取り戻したいなーと、今わたしは
そんなことを考えています。
オンになった!」と思ったら何だか元気が出てきました。
帰ってブログを見たら「青空の青いスイッチがあるなら、夕陽の
オレンジのスイッチもあるのでは…」というコメントを頂き
嬉しくなりました。
遺伝子時計ってなかなか素敵!
遺伝子時計を持っている人間が、曜日を作りだしました。
6日働いた後に安息日で神に感謝するというものです。
キリスト教の安息日は日曜日、ユダヤ教は土曜日、イスラム教は
金曜日。では私達の国、日本はというと、明治以降は7曜制が採用
されましたが、その前は「ハレとケ」という大きな時間の中にあった
ようです。
盆に正月お祭りと、数少ないハレの日を楽しみに、決して豊かでは
ない日々の暮らしを、淡々と営んできた私達のご先祖様って
凄いなーと思えるんです。
ご先祖様達は「時」というものに対し、今よりもっと大らかに
身を置いていたように思えます。
時を告げるのは、お寺の鐘ぐらいで、日が昇ればそこから
一日が始まり、日が落ちたらその日が終わっていく…
自然の刻む時の流れの中に、自分達の生活があった…
それがいつの頃からか、人はハレの日ばかりを欲するようになり、
眠らない街の中で、自分をすり減らしています。
自然に反した生き方をしているから、元気がない人達が
どんどん増えていくようです。
青空を見上げ、遺伝子時計をオンにして、ご先祖様が生きて
きた、あの時間軸を少しでも取り戻したいなーと、今わたしは
そんなことを考えています。