昨日は、かき氷を食べに
日暮里まで行きました。
”ひみつ堂”のかき氷が
凄く美味しいと聞いたので…
今まで食べた(そんなに多くは
ないけれど)一番でした。
氷を削るのが職人技なので
しょうか…
そして、日暮里から銀座の
伊藤屋に行きました。
見ているだけで楽しくなる
文房具の数々
さすが伊藤屋!と思っていたら
何と11階に野菜工場というのが
ありました。
LEDのなどの人口光と水耕栽培で
野菜を育てているのです。
無農薬というけれど、野菜の
エネルギーが全く感じられ
ないのです。
整列したように並んだ野菜は
個性がなく、ひ弱な感じ…
人間の都合で作られている
野菜を見ていたら、何だか
悲しくなりました。
最近の野菜は、置いておくと
いきなりどろどろに溶ける
ように腐ってしまいます。
多分、化学肥料や農薬の関係
だと思うのですが…
農業は人を育てるといいますが
野菜工場では、育てる人も
いません。
これを進化と呼ぶのでしょうか…
初女さんは、90歳を過ぎて
これからは農業だ!と言い
畑を始めました。
コンビニの商品のように並ぶ
野菜工場の野菜を、初女さんが
見たら、何と言うでしょう…
”食はいのち”いのちを頂くと
言っていた初女さんには
見せられない、いのちを感じ
られない野菜たちでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます