連日のあまりの寒さでバイクは冬眠状態だったが、たまには乗らないと感も鈍るうえ、バイクにも良くないだろうと思い、久しぶりにツーリングに出かけてきた。
ルートは房総内陸部を抜けて鴨川から海岸線に出てフラワーラインを抜け、館山に至るポピュラーなコース。
鴨川の手前の養老渓谷駅前で小休止。ここは、ローカル線の小湊鉄道が走っている。
鉄道マニアではないが、丁度電車が来たので記念に一枚。
駅前に足湯があったが、寒くて靴を脱ぐのも億劫なのでパス。駅を基点とするハイキングコースがあるので、歩き終った後、足の疲れを癒すには良さそうだ。
鴨川で海岸線に出た後は海を眺めながらの走行が続く。
途中、「道の港・まるたけ」の斜め前にある海藻専門店「斎武商店」でひじきを購入。ここのひじきは調理後も歯ごたえが残って実に美味しい。スーパーではなかなか手に入らない食感である。
房総半島の最南端に位置する野島崎灯台で休憩。
突き出した岩場まで歩くとベンチが置いてあって「朝日と夕日が見える絶景ポイント」とある。確かに両方が同じ場所から眺められる所は、多くないかも知れない。
「フラワーライン」沿いのお花畑。流石に花摘みをする気にはならないが、観賞するだけでも春らしい気分になれる。
今回のツーリングの締めは、最近テレビでも紹介されていた館山にある漁業組合直営の「相浜亭」でいただくランチ。
番組の中では、ボリュームがあって新鮮、その上安いと紹介されていたが、偽りはなかった。
海鮮丼を注文したが、魚はどれも新鮮で量もあって納得の行く内容だった。これで950円也。
注文したかったのが、「はらいっぺい定食」
刺身、天ぷら、煮魚がついて、なんと1000円ポッキリ。人気メニューらしく早く行かないと駄目なようだ。
40人程度しか入れず、時間によっては長時間待たされる。今日は祝日とはいえ2時頃と遅い時間にも関わらず30人近く並んでいて、1時間近く待たされた。
相浜亭の前は相浜漁港。小規模な漁港で組合もそれなりに小さいのだろう。それ故に新鮮な魚を安く提供できているのかも知れない。
食事を済ませて館山道から帰路についたが、日が傾いてくると一気に寒くなってきた。次回はもう少し暖かくなってからになりそうだ。
ルートは房総内陸部を抜けて鴨川から海岸線に出てフラワーラインを抜け、館山に至るポピュラーなコース。
鴨川の手前の養老渓谷駅前で小休止。ここは、ローカル線の小湊鉄道が走っている。
鉄道マニアではないが、丁度電車が来たので記念に一枚。
駅前に足湯があったが、寒くて靴を脱ぐのも億劫なのでパス。駅を基点とするハイキングコースがあるので、歩き終った後、足の疲れを癒すには良さそうだ。
鴨川で海岸線に出た後は海を眺めながらの走行が続く。
途中、「道の港・まるたけ」の斜め前にある海藻専門店「斎武商店」でひじきを購入。ここのひじきは調理後も歯ごたえが残って実に美味しい。スーパーではなかなか手に入らない食感である。
房総半島の最南端に位置する野島崎灯台で休憩。
突き出した岩場まで歩くとベンチが置いてあって「朝日と夕日が見える絶景ポイント」とある。確かに両方が同じ場所から眺められる所は、多くないかも知れない。
「フラワーライン」沿いのお花畑。流石に花摘みをする気にはならないが、観賞するだけでも春らしい気分になれる。
今回のツーリングの締めは、最近テレビでも紹介されていた館山にある漁業組合直営の「相浜亭」でいただくランチ。
番組の中では、ボリュームがあって新鮮、その上安いと紹介されていたが、偽りはなかった。
海鮮丼を注文したが、魚はどれも新鮮で量もあって納得の行く内容だった。これで950円也。
注文したかったのが、「はらいっぺい定食」
刺身、天ぷら、煮魚がついて、なんと1000円ポッキリ。人気メニューらしく早く行かないと駄目なようだ。
40人程度しか入れず、時間によっては長時間待たされる。今日は祝日とはいえ2時頃と遅い時間にも関わらず30人近く並んでいて、1時間近く待たされた。
相浜亭の前は相浜漁港。小規模な漁港で組合もそれなりに小さいのだろう。それ故に新鮮な魚を安く提供できているのかも知れない。
食事を済ませて館山道から帰路についたが、日が傾いてくると一気に寒くなってきた。次回はもう少し暖かくなってからになりそうだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます