エゾリス
餌場の餌を独り占めしています。
ひまわりの種の殻を持ったままどこかをじっと見ています。
ピーナッツを加えてどこかへ行ってしまう…
と思ったらその場で食べ始めました。
一時期はいろいろあったけど最近よく見られるようになってきた。
クマゲラの巣の付近で鳴き声がしたので辺りを見回すとクマゲラが目の前の木に降りてきました。
またとんだと思うと今度は巣にとまりました。
この木には穴が2つあり、いつも上の穴から顔を出しているけど今回は下の方の巣穴に止まりました。
すぐに上の方の巣穴に移動して首を突っ込んだりしています。
さっきは間違えたのかな??
するっと綺麗な身のこなしで中に入っていつものスタイルに戻りました。
付近にもう1羽いたがそちらは撮影できませんでした。
クジャクチョウ
今日は2頭確認。
もう1個体も撮影できたけど3日前はキベリタテハも見たが、撮影できるのはいつもクジャクチョウだけ。
もっとがんばらねばなねない。
実は今日のメインは材採集。
早速落ちている材を見つけ木の皮をめくってみたらなんとヒトオビアラゲカミキリが出てきた。
予想外でビックリしました。
材採で最初に出したカミキリムシで野外個体は初めてでした。
シタコバネナミシャク
シラカンバの幹にくっついていた。この木に止まれと本能が蛾を動かしているのだろうか。
初見の蛾で今日はウスベニスジナミシャクとまたスギタミキリガを見た。
日ごろの灯火で見ない蛾が日中によく見つかるのは何でだろう。
いつも見回っているところは場所が悪いのだろうか…
ちょっと小川を見つけたので付近の花を写した。
エゾエンゴサク
あまりにも多いオオウバユリに場所をとられてこの花はそこなで多くなかった。
エンレイソウ
下から覗けば案外綺麗な花。
小川の淵で沢山咲いてる小さい花。
ムツモンホソヒラタアブ属の一種
まだ花では見ていません。
クロバチビオオキノコ
写真のキノコが沢山あるこの木の枝に沢山きていた。
カメラのバッテリーがなくなったので今日はこれでおしまい。
帰りに材を追加して帰宅した。