今日は晴れ。
1時半ごろ祖父母がシラネアオイを見に滝野すずらん丘陵公園に行くというので僕もついていった。
アマヒトリ
途中ふれあいの森にトイレをするために寄ったら端の横で偶然発見した。
なかなか羽を開かないのでちょっと苦戦した。
滝野に到着
シラネアオイ
大きくて綺麗、初めて見ました。
いたるところに沢山ありました。
フキの上で奇妙な光景を目にした。
これは偶然重なっているのではないのです。なんとオナシカワゲラとケバエが交尾をしてました。
これは信じられないことだが現実に起こっています。
まるっきり違う部類の虫たちが交尾をしているなんて驚きです!!
カワゲラがケバエを引きずって歩いています。
その後ケバエがフキの上から落下し交尾が終了、ケバエはどこかへ飛んでいってしまいました。
他にエゾハルゼミがいたり羽化中のまで見つかったりしたが、他にめぼしいものはなかった。
今日は外灯周りをしました。
条件はヤフーよると、晴れ、気温は11度、風は南南西2メートル。
星が沢山出ていたので最高の条件とは言いがたいが、それでもいいほうではある。
擦れが激しい不明キリガ
ヒメカレハ
今回はちゃんと見れました。
わりと多い蛾だが、外灯周りにも目標があったほうが面白いということで掲げた目標の蛾がこの蛾だったのでこれで目標の一つ目はクリア。
最大の目標であるマイコトラガは程遠いかもしれないが、残り少ない5月中はこれを目標にがんばりたいと思います。
ユミモンシャチホコ
前は本種だと思っていた蛾がシロテンシャチホコだったが、今回は大丈夫。なので今回が初見です。
トビマダラシャチホコ
この蛾は去年多く見た。
アオヤマキリガ
初見キリガ。
何をすっているのだろう。顔を動かしてがんばってる姿がかわいい。
シャチホコガ
赤っぽくて面白い個体。
普通のも同じだが上と下で綺麗に色分けされている。
ハイイロシャチホコ
これもやたら出てくる予定のシャチホコガ。
この個体は灯火を見つけて暴れている最中のもの。
オオバコヤガ
似た種がいるのであまり自信がなくていつも名前を出していなかったが今回は思い切った。
今回の成果としてはまあまあでした。
予想以上に蛾が少なかったのが引っ掛かりました。
次回は何が出てくるかわからないけど明日行く予定です。がんばります!!
1時半ごろ祖父母がシラネアオイを見に滝野すずらん丘陵公園に行くというので僕もついていった。
アマヒトリ
途中ふれあいの森にトイレをするために寄ったら端の横で偶然発見した。
なかなか羽を開かないのでちょっと苦戦した。
滝野に到着
シラネアオイ
大きくて綺麗、初めて見ました。
いたるところに沢山ありました。
フキの上で奇妙な光景を目にした。
これは偶然重なっているのではないのです。なんとオナシカワゲラとケバエが交尾をしてました。
これは信じられないことだが現実に起こっています。
まるっきり違う部類の虫たちが交尾をしているなんて驚きです!!
カワゲラがケバエを引きずって歩いています。
その後ケバエがフキの上から落下し交尾が終了、ケバエはどこかへ飛んでいってしまいました。
他にエゾハルゼミがいたり羽化中のまで見つかったりしたが、他にめぼしいものはなかった。
今日は外灯周りをしました。
条件はヤフーよると、晴れ、気温は11度、風は南南西2メートル。
星が沢山出ていたので最高の条件とは言いがたいが、それでもいいほうではある。
擦れが激しい不明キリガ
ヒメカレハ
今回はちゃんと見れました。
わりと多い蛾だが、外灯周りにも目標があったほうが面白いということで掲げた目標の蛾がこの蛾だったのでこれで目標の一つ目はクリア。
最大の目標であるマイコトラガは程遠いかもしれないが、残り少ない5月中はこれを目標にがんばりたいと思います。
ユミモンシャチホコ
前は本種だと思っていた蛾がシロテンシャチホコだったが、今回は大丈夫。なので今回が初見です。
トビマダラシャチホコ
この蛾は去年多く見た。
アオヤマキリガ
初見キリガ。
何をすっているのだろう。顔を動かしてがんばってる姿がかわいい。
シャチホコガ
赤っぽくて面白い個体。
普通のも同じだが上と下で綺麗に色分けされている。
ハイイロシャチホコ
これもやたら出てくる予定のシャチホコガ。
この個体は灯火を見つけて暴れている最中のもの。
オオバコヤガ
似た種がいるのであまり自信がなくていつも名前を出していなかったが今回は思い切った。
今回の成果としてはまあまあでした。
予想以上に蛾が少なかったのが引っ掛かりました。
次回は何が出てくるかわからないけど明日行く予定です。がんばります!!