くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

そんな無茶な

2024年10月01日 23時23分16秒 | ひとりごと
10月初日の今日も30度越えの、蒸し暑い湿度で景色が淡く黄色く霞む日でした。
 
 
話しはガラッと変わりますが九州・熊本県では交通系ICカードは廃止されて無くなるそうです。

 
機械の更新に費用がかかり過ぎることなどで廃止に踏み切ったそうです。
 
 
今後はクレジットカードなどのタッチ決済とQRコードに対応した機器に変換するそうです。



 
他府県からの来訪者や旅行者はICカードが使えないんですよね。
そんな無茶な、って話でした。
 
 
 
 
 
 
 
 

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (くじびき はずれ)
2024-10-02 21:51:07
sararaさん
私はジェイアール系のICOCAですが、私鉄系のPITAPA の方はさっぱり分かりません。
南海バスは「なっち」でしたか。
〇〇Payや銀行系などのカードなど全く訳が分かりませんわ。
使いこなしや使い分けなどさっぱり分からん歳になりました。
返信する
こんにちは (sarara)
2024-10-02 15:17:48
色々な決済システムがあり
何だかよくわかっていません。

南海バスは自社の「なっち」が終了するようです。

交通料金の決済は知らないところへ行ったときには
大きな味方ですよね。
料金など知らなくても乗ることができる。
(それも、どうかと・・自省)

ペイも様々にありますし・・・
返信する
おはようございます (くじびき はずれ)
2024-10-02 08:59:39
すーサン
毎朝夕、交通系ICカードを使ってますが、通過の際の「ピ」の音が小さくて聞こえなかったりすると不安な気持ちになりますね。
以前に、入場した駅で前の人がもたもたして通過が重なって、私の通過が認識されない事故がありました。
降車駅で『入場した履歴がありません』と言われて焦った事があり、それが入り口でも出口でも不安でなりません。
世の中が進みすぎるのか、こちらがメカに追いつけないのか。
年寄りに厳しい世の中になってます。
返信する
おはようございます (すー)
2024-10-02 04:06:33
それは、本当に無茶な話ですね。
これまでの紙の切符は残るのでしょうね。それにしても高齢者には・・・ですね。電子化のスピードが速すぎます。
返信する

コメントを投稿