くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

8月ともお別れです

2018年08月31日 23時08分09秒 | ひとりごと

夏の暑さともお別れできませんかねぇ。

27日(月)から頭の右半分が「ううぅー」という程度の傷みがあって

赤の斜線部 特に オレンジの円 の中 が 鬱になる感じで「ううぅー」と痛い。
それが激痛とか我慢できない痛さとかいうのでなくて「ううぅー」なんです。

腎臓の関係で週に二回、定期的に朝晩各二回の血圧を記録しているのですが。
普段はだいたい上が130mmhg前後、下が80mmhg前後なんです。

普通の人なら年齢的にもそんなもんなんです。下は70前後ですけどね。
腎臓を弱めているので医師の指導では上が110~120、下が65前後を
目指すように医師に治療指導されています。

その27日は上が149mmhg 下も95mmhgぐらいになっていて
ビックリしたので毎日計っていましたが昨日まで130より下になることは
ありませんでした。

昨日で連続していた仕事が終わったのと、三月に一度通っている循環器内科の
医師の当番日だと分かっていたので医大に行って来ました。

頭のことなので脳梗塞や脳血栓の予兆ではないかとMRIにでもかけてもらえる
かと思って行ったのですが、「そういう場合はそんな痛みなどないものです」と
軽く言われました。

痛みは日々少しずつ緩やかになってきているので、まあ嬉しい誤算というか。。。
運転中に「ウッ!」なんて心配はどうも無さそうで、ホッとしました。


結局、血圧を下げる薬を追加されました。
普通の肉体なら薬など要らない数値なんですけどねぇ。

この暑さ続きと、どうしても冷房に頼るのでその辺りの体調不良なのかも知れ
ません。
熱中症と冷房病が交互に戦って居るのかもねぇ。
皆さんもご注意、ご自愛ください。


たいていの日の朝食はフルーツグラノーラ・ハーフタイプを牛乳で食べています。
ところが今日は妻がサンドイッチ用の薄切り食パンをカリカリに焼いて、味海苔に
納豆とシラスをトッピングなんていう変わり種。

でもまあ、何となく美味しかったです。

なんのこっちゃ?












上空が不安定

2018年08月30日 23時37分43秒 | ひとりごと

朝は割とカラッと晴れ渡っていた  かのようでした。

が、10時頃までには湿気に囲まれて西も東も山は見えにくくなっていました。
先日にひん曲がっていたオクラも少し大きく伸びて、その向こうに新しく実りが
見えていました。

別の処に新しい実りも。

茎の部分に霧を吹きかけたように透明の粒がいっぱい付いています。
下の画像で確認できますかね?

これはオクラが美味しくなるおまじないみたいなものです。
ブドウやリンゴの皮の表面に白い粉が吹いたようになったりバナナのホクロ
なんかもそうですよね。

今日は珍しく鬼灯(ホオズキ・酸漿)を見かけました。

ここまで赤くなっているのを見るともう秋かな?と思っちゃいます。

かと思ったらイチヂクの実がまだまだ青くて、秋が遠いようにも思いました。

台風21号も南方海上でモタモタしてますね。

9月4日~5日頃に最接近みたいですね。





一日遅れになりますが

2018年08月29日 23時19分50秒 | 季節の話

昨日もあちこちで大雨が降ったようですね。
「一昨日は南関東でヒョウ」という記事を書きましたが、昨夕のテレビニュースを
見ていたら「上越地方で時間雨量50mmを超える豪雨」と知らせていました。

慌てて上越の親戚にLINEしてみると、やはりビックリするほどの大雨だった
ようで普段は川幅の広い割に底をチョロチョロ流れている川が氾濫しかけるまでの
水位になったと画像を送ってきました。

家庭菜園をしている畑も水溜りになったそうです。

ただ夏野菜が終わりで、秋・冬野菜の準備を仕掛ける直前だったので大きな被害は
無いという事でした。


友人の『すーサン』(京都市・伏見区)も「夜半には雷鳴が鳴り響き、大雨に
とブログにあって、自分の身の回りが平穏無事だからと言って近畿中部という
ひとくくりではわからないものだと再認識させられました。

それに京都府南部では夜にマグニチュード4.0の地震まであったようでした。


それにしても8月も終盤というのに暑いですよね。
気温は猛暑日には届かなかったけれど湿度が高くて、そのうえで日向で直射日光に
当たったまんまだと、マジで熱中症の危機を感じました。
北東の奈良市方面も

南東の桜井・明日香方面も

南西のいつもの葛城・金剛連山も

ド白ケ の空でした。



そうそう!  先日のヒマワリの種。 乾燥させてどうするのか尋ねたら ・・・
大半は軽く炒ってオヤツに食べるという事でした。

少し前に乾燥させて収穫したものを試食にくださいました。

上の方の種を横から真っ二つに開いたら、シジミ貝みたいに殻が割れて中身が
出てきて赤〇の中、3mm幅・7mm長さの厚みが1.5mm程度で、
一つ一つだとじれったいので5~6粒いっぺんに食べるとほのかな甘みがあって
癖になりそうでした。




小中学校は始まった?

2018年08月28日 23時49分55秒 | 地元の話

34度に満たない日だった割には涼しいとは感じなかったのは、湿度が高かったから
かも知れません。

我が家から和歌山方向(南)へ9Kmほど行ったところに葛城御歳神社という処が
あります。(かつらぎ みとし じんじゃ)


国道から少し入った小高いところでヒグラシが鳴く静かな処です。

 知人の姉妹を中心にカフェレストランをこの3日間プレオープンするという事で、
一番乗り(のツモリではなかったけれどそうなった)で行って来ました。

 


陶芸作品や木工芸アクセサリーなどがゆったりと展示されていて、高い傾斜天井の
居心地の良いお部屋でした。

 

おまかせランチはご自慢の手作り柿の葉寿司に3種から選べる和パスタ、野菜と
一品に汁物でした。 

 

プレオープンのサービスとしてデザートのシフォンケーキを付けてくれました。
ドリンクはほうじ茶ソイラテをお願いしました。



ちなみに妻は結婚前の会社のOB会で大阪・キタのホテルで和食会でした。


参考までに



 

 


南関東では

2018年08月27日 23時25分37秒 | 季節の話

雹(ヒョウ)が降って?  落雷がバンバン? 停電も?
電車も止まったりして大変な日だったようですね。
と言ってもテレビのニュースで知った程度なんですが。

今朝の大和高原は朝から国道の温度表示で30度でしたから、盆地の底はもっと
暑かったと思います。  ちなみに一昨日は26度でしたから。


景色は爽やかな緑で、檜の葉がサワサワとそよいでいました。       

ミンミンゼミとヒグラシが共演しているところなんざ、まだ夏ですねぇ。
暑すぎて田圃の案山子もダレダレになってました。

山間部の早生は来月の中頃の刈り取りに向かって順調なようでした。

まあもっとも、盆地の底の晩稲は11月の初旬の刈り取りなのでまだまだ穂が
立っている状態で、花の季節です。


クライアント様の庭先に種を取るためのヒマワリの花が干してありました。

初めて見た光景ですが、なんか異様な感じがしました。
それと飾り付け用のカラーとうもろこし。

リースにぶら下げたりするものですが、沖縄の海の魚のように食べてみたいという
気には・・・ ちょっとなりませんね。










暑さで

2018年08月26日 23時24分55秒 | ひとりごと

朝の空を見上げたら『ん?今日は涼しい?』と期待するほどの抜け切った透明感。
でもまあ温度計や湿度計を見たとたん、気持ちが萎えました。

空から目を降ろしたらプランターではオクラが二本。

一本の幹に二本同時にというのはとても珍しい。
おっと! 他の株にも成長過程のがもう一本ありました。

暑さでかかなりイジケてますね。  (^^♪ こりゃあ真っ直ぐにはなりませんね。

カラーピーマンの方は花は少しずつ復活して咲いていたようだったのに、どうも
上手く受粉しなかったのかも知れません。

葉っぱだけは頑張ってくれてます。

葉物野菜、値段も高いけれど味も良くないですね。
キャベツもレタスも自分を守ろうとしているのか葉が厚くて硬い。
それで味も不味い。   のに高い。
国内産の産地が書かれたラッピングはされているけれど何となく怪しい気もして
でも買わなきゃいけないのが難儀です。


湿度の割には夜も空が良く見えます。

実は8月13日10時頃に2018年のペルセウス座流星群が極大を迎えていたのだけど
せっかく奈良の田舎に越してきたのに我が家の位置では空が明るすぎて、大阪に
居たときと変わらず主要な星しか見えません。

今夜は

これだけはハッキリと見えました。
右下は金星、左上は木星。

もう一つ アークトゥスも見えたのですが、光量が足りずで写りませんでした。


まあ、どうでもいいことなんですけどね。










エンドレスな夏の循環

2018年08月25日 23時27分14秒 | 季節の話

今年二回目の真夏が来ました。  真夏日がというわけでなく、また夏か!?

奈良市の最高気温が35.7度。
同じ市内でも標高600mほどの高原で仕事をしていたけれど、普段なら2~3度は
低いはずなのに、たぶん34度は越えていたと思います。

500mlほどのお茶を保冷ポット4本分とコンビニのアイスコーヒーのLサイズと
Sサイズを各1杯に清涼炭酸飲料500mlを飲みましたが、ギリギリでした。

日向はジリジリと焼けるので、時々日陰に入るのが楽しみで、そこそこ吹く風が
ありがたかったです。

先日は飛んでいたアキアカネが全く見えずで、逆戻りしてシオカラトンボが数匹。

石垣に止まるとカラーなのに保護色のようで見えにくいのが面白かった。

かなり近寄っても頭部をクルクル動かすだけで飛び立とうともしませんでした。


暑い以外に話題も無いので冷たい飲み物の話題で喉を潤します。

先日行った西梅田エリアで入ったカフェでフルーツオーレというものを飲みました。

昭和風に言うとミルクフルーツミックスジュースのフルーツ入りってところです。

フルーツの酸味があるのにミルクがモロモロにならないのはしっかり攪拌されて
いたからだと思います。

ここはセミセルフのカフェでして、水は自分で紙コップに入れるスタイル。
それが3種類あって、

普通の冷水はピッチャーに、写真の左のタンクにはキューリ、グレープフルーツ、
レモンが入っていて、右には紅くるり大根とグレープフルーツが入っていました。
なかなかオシャレで自由に飲めました。


こないだ、フルーツオーレを真似てフルーツスムージー+アイスクリームを

こんな風に作ってみました。
生のフルーツはもったいないのでミントの葉だけを乗せてみました。

オリジナルもまずまずの美味しさでした。















台風行っても

2018年08月24日 23時32分03秒 | ひとりごと

昨夜徳島県に上陸した台風20号は速度を速めて一気に兵庫県を横断して、朝5時頃
には日本海、能登半島の輪島の西にまで抜けていました。

就寝してすぐにサワサワというような風の音は聞いたものの、強い台風の暴風雨の
電線が風を切るヒューヒューいう音や窓に風圧を感じるドンという音もそんなに
感じないまま朝を迎えました。

台風とは関係なく、だいたい2時間おきに目が覚めてトイレと水分補給をするので
すが、その際にも台風の脅威を感じることがありませんでした。

勿論朝の風景は何もなかったように変わることなく日を浴びて、バルコニーの中に
下ろしていたプランターも何の変化もありませんでした。

日中は雲が覆いながらも特に雨は無く、日が差す人もあり蒸し暑い日になりました。
夕方には何とも言えない不気味な感じの夕焼けで台風騒ぎを集結しました。

ウチのマンションの上水道は地下室にタンクがあって、一定の圧力でポンプアップ
する高架水槽の無いタイプなので、停電すると即時断水してしまいます。
停電して何が困るって、トイレの水が出てこないから流せないことをもう10年も
前の台風で知らされました。 
その時は3日間停電したので、大阪の実家に疎開しました。

それからは台風の度に事前に風呂の浴槽に水を溜めています。
今回も幸い、それが役に立つことはありませんでした。


台風の通過がもう少し遅いかと予想していて、今日は仕事の予定を入れていなく、
たまたま平日の陶芸クラブの日で、休講にもならずで行って来ました。

緑色のは焼き上がりの器です。 左の小さい方はそこの真ん中がひび割れていて
食器としては使えません。  植木鉢代わりになるかと思います。

手前の2つはちょっと変わった蕎麦猪口にしようと素焼きの前の乾燥させる状況
の物です。
あとひとつ、甕(カメ)のような物を途中まで手びねりで作ってきました。


蒸し暑くてもうエアコン無しでは暮らせないのですが、腰から下が冷え冷えする
体質というか、股間や尻から回って戻ってくる動脈・静脈か毛細血管か? 悪い
ので下半身は汗すらかきません。


額や首や脇などはもうビチャビチャになっていてもズボンのベルトより下は全く
湿気ることもありません。

だから部屋着でも靴下は欠かせないし、ボア付きの毛糸のレッグウォーマーを
夏でも着用です。  もちろんエアコンを入れているときですけどね。

寝るときはレッグウォーマーももう少し緩めの薄いものですが、パジャマの
ズボンは2枚履きです。  
特に膝から下が冷たくて神経痛を呼んでくるので。
股引とかパッチまでは股間が蒸れるのが嫌なので履きません。

部屋の気温が28度を下回ったらエアコン無しで休むのですが、そうなれば
レッグウォーマーは外してジャージのズボンで暮らせます。

お彼岸頃までにはもう少し涼しい夜になるのかなぁ?










紀伊水道を上がっています。

2018年08月23日 23時30分15秒 | ひとりごと

今朝は2005年3月末までは山辺郡都祁村と言われていたところで、添上郡月ヶ瀬村
とともに奈良市へ編入され、消滅した地名のところ。

奈良市の東部の高原地帯で、台風の接近と共に8時半頃から時々風と共に細かい雨が
打ち付けていましたが、お昼近くにはもう空も暗くなって本格的な雨になりました。

早めに引き上げたのですがすぐ南の宇陀市も断続的な風雨で、台風のスピードが
上がった? と慌てて盆地へ降りてきたらカンカン照りで勘が狂いました。
やっぱり盆地は安全なんですかね?

夕方にその東側の山手を仰ぎ見たら、やっぱり降っているようで

左(北)は奈良市の南から天理市、右(南)は桜井市から明日香ぐらいまで延びる
見事に低空飛行の虹でした。


22時の時点で徳島県阿南市付近に居て、明石から城崎方面へ北上して行きそうです。

朝の陽の光がまだ眩しかった頃は



お客さんの大切に育てていらっしゃる花が鮮やかでした。

案山子も不安そうにこちらを見ていました。














ほんまに来ますのん?

2018年08月22日 22時59分11秒 | ひとりごと

何ですか?今日のお天気。

ほぼ快晴ですやん?  台風、来てますねんで?
ほんで36度の猛暑日で?  この山の向こうの堺市じゃ40度直前にまで?
午前中にマンションの屋上で雨漏り点検していたら、10時でヘタリました。
プチ熱中症みたいになってヘロヘロです。

いや、軽いもので大丈夫なんですけどね、午後の仕事は事務処理にしました。


そんなわけでまたネタ無し。
18日にアップした大阪、西梅田周辺の地上の景色など羅列します。

割と整然として都会的に洗練された景色なんじゃないかと思っています。

 

 

 

 

 

ロードバイクのパーツを買った店にはどこから来ているのか、バイクに乗ってきた
西洋系外国人が結構居ました。

例えば


こんな感じで。








寄る秋 の前に

2018年08月21日 23時48分47秒 | 宇宙

台風の接近が伝えられる中、今日も34で60%前後の蒸し暑い1日。
明日も35度の猛暑日が復活するとか?  風は思いっきり東風。


今日の職場の周辺の田圃ではアキアカネが飛び回っていました。
写真に撮ろうと思っていたらミストのような雨が舞ってきて、そのうち本格的な雨に
なってしまいました。

山手だったのでそこそこの降りになりましたが、逃げだすようにお昼前に抜けだし
たら盆地の底は全く降らずで、余計に蒸し暑さが増しました。
夕方には東の山側に大きな虹が出ていましたので、ずっと降り続いていたのでは
ないかと思います。


雨が降る前に見つけたのがドデカ・ヒマワリ。

オバケ向日葵というか、まあ良い方に例えると天皇の上の上皇向日葵というか。
下の枯れかけていた向日葵が普通の大きさで、上の重たくて項垂れて居るヒマワリが
種の部分だけでも直径30cmありました。
とにかくデカかった。


足元ではケイトウの花が開きかかっているのに出会いました。

だいたい9月初旬にふんわりと広がって見せてくれるんですよね。


今日の月は

 月齢10.17の宵月。 

それにしても2つの台風。 19号は20Km/h、20号も30Km/hと
自転車の速度。
木曜日から金曜日頃最接近して来そうですね。  不気味やなぁ。


暑戻り

2018年08月20日 23時29分34秒 | ひとりごと

土・日・月と徐々にまた暑さが戻り、夜になっても室温が30度を切らなくなりました。
身体の為にはエアコンを付けたくないのだけれど、やっぱり寝苦しそうなのでONにしました。
夜中には消すと思います。


昨日の蕎麦。  なんとかギリギリ形にはなっています。

でも、まだまだですねぇ。
ディスカウントスーパーの3袋88円とかのと同じような食感です。
その辺りを妻が気遣って、つけ汁は具沢山でごまかして

おまけに天麩羅まで付けてくれました。

まだまだ人様にお披露目できるシロモノではありません。 ムズカシイ。


今日は仕事絡みで手作りケーキを食べさせてもらう機会が午前、午後と2回も。
もちろん別々の処です。

朝はブルーベリーのシフォンケーキとコーヒー

   

午後は間フォンケーキ(バナナ・アイス添え)と抹茶オーレ

   

どちらも美味しかったですねぇ。


さてさて、台風が相次いで来ていて明日以降は不安定なお天気になりそうです。
秋の実りを目前にしてまだ青い栗を見ました。

この栗が僕の口に入ることは無い他人様の庭でしたが、何となく嬉しい気持ちに。

頑張って、美味しくなっとくれ! と祈る気持ちでした。












カラリ、三日

2018年08月19日 23時31分32秒 | 宇宙

晴れが、心地よいお天気が3日続きましたね。
今日も湿度が40%前後とカラッとしていました。
明日はなんとか持ちそうですが奈良では火曜日は曇り、水木金と雨の予想です。

台風第19号 (ソーリック)も西へそれそうだけれど勢力がめっちゃ強そうですね。
どうも22日頃には東シナ海から黄海の方へ向かいそうです。
ただその後、低気圧に変わった後で日本へやって来そうで大荒れとか言われていて
不安です。

お盆の関係でいつもの陶芸クラブが第三日曜日から今月だけ第二日曜日に代わり
次男との墓参で行けなくなり、その代わりに普段は行けない第三日曜日の蕎麦打ちに
参加できました。

本来なら第一日曜日に行くのだけれど今月は叔父の法事があってダメだったので
結局一か月半ぶりの蕎麦打ちになりました。

いやいや、一か月ごとでも作法を忘れがちなのにもう半分開くとアキマセンねぇ。
周りの先輩方の手順を横目に見ながら、思い出し思い出ししてやりました。

それでも何とか形になって、包丁捌きもなんとか誤魔化しながら終えました。
今回は別のお仲間が写真集を撮ってくれたので自分が写っています。

実は朝までうっかり忘れていて晩御飯の用意が出来ていたので、一日寝かして
食べるのは明日になります。
湯掻いてみないと出来の良し悪しは分からないので明日のお楽しみです。








背筋を伸ばす場所

2018年08月18日 23時58分42秒 | 宇宙

外気温は31度まででした。
16時頃まではエアコン無しでも風が通りましたが、西日でドンドン室温が上がり
34度を越えたら、エアコン無しでは難しくなりました。
数値的にはこの後の予報では猛暑日は見当たりませんが、真夏日はまだまだ抜けそ
うにはありませんね。

東日本では25度の夏日にも満たないところが多くて、SNSなどを見ていても北
海道・小樽の友人など、16度で寒いなんて羨ましいというかなんというか。


昨日の梅田の散策話をさせてもらいます。

梅田でもウメキタという大阪駅北側のグランフロントを含むエリア、阪急百貨店梅田
本店から北の32番街・ナビオ・ヘップファイブから茶屋町のロフト辺りまでの阪急
沿線東側エリア。
ヨドバシカメラからJRA場外馬券売り場を経て阪急中津駅までの芝田町エリア。

大阪駅南側は阪神百貨店・第1~第4ビル・イーマ・DT・丸ビルなど一帯のディア
モール。
東南側は曽根崎警察周辺までのホワイティ・ウメダ ゾーン。
そして南西側が今回のハービスエリアです。

JR北新地駅からOsaka Metro(大阪市高速電気軌道株式会社)西梅田駅に沿って
北上して一番最初にあるのがヒルトンプラザ。

1階にルイ・ヴィトン・ブルガリ ·サルヴァトーレ フェラガモ · ダミアーニなんて
店舗が並ぶハイソな感じが近寄りがたいのですが、通るだけならば違いでもタダです。

地下でもちょっとした庭園風に展示があります。

今は夏バージョンで水槽が3つ竹林の間にありました。

ちょっとした空間にも花壇のような設計がされています。

JR福島駅に向かってもリッツカールトン大阪やハービスホールに向かってずっと

ガーデンアベニューが続きます。

ウメダの街並みの中では少し空気の違う、割と静寂なエリアではないかと思います。
東洋系の外人さんはほとんど居ません。

ヒルトンプラザを抜けてハービスエリアの入り口のハービスエントから、四季劇場
やビルボード大阪・サンケイブリーゼなんかもあって通りも広くて高級感があるよ
うに感じるのは僕間ばかりではないと思います、

下級庶民の自分としてはかなり背伸びをしないといけないのですが、タマには行って
そんな空気に触れてみたくなるところでもあります。














目を見開いて輝いて

2018年08月17日 23時47分19秒 | ちょっとお出かけ

カラッとした空気の風が、台風19号の影響があるのかないのか? 
そこそこ強くて
気温も31度だったけれども、秋!? と思うくらい
涼しさを感じた日でした。 陽射しは変わらなかったのになぁ?


妻が義妹と昨日今日と義母の遺品整理に実家に行っていて、処分する
衣類の引き上げを兼ねて午後から迎えに行きました。

日中は居ても男手が必要な訳でもないので、大阪駅まで出て行きました。
そろそろ愛用のロードバイクの消耗品パーツが痛んできたので、価格の
偵察に。

普段は本町や高麗橋に曽根崎にあるサイクルショップで買っているの
ですが、ちょっと毛色を変えてみようかと初めての店に。

まあこういうところへ行くと本当に目が皿のようになります。
1日どころか3日ぐらい居ても飽きないだろうと思うから不思議。

携行小物だけでも一つ一つ用途があって楽しい。

勿論、自転車本体の種類も豊富です。

サドルの種類だけでも何十とあって

正面のヘルメットもカラフルで軽快でしょ?

 

ここで歩き回って、梅田1丁目からヒルトンプラザを抜けてリッツカール
トン大阪
までのハービスエントやハービスプラザ、サンケイブリーゼな
ど、大阪⇔福島間を歩き回ったので、思わぬ疲れが。

妻の実家まで戻って荷物を積んで帰ってきたのが、食事も含めて遅くなり
今日はそんな事実だけを記載しておきます。

眠くて仕方ないので失礼します。