院長のへんちき論(豊橋の心療内科より)

毎日、話題が跳びます。テーマは哲学から女性アイドルまで拡散します。たまにはキツいことを言うかもしれません。

ドバイ凋落か?

2009-11-28 16:21:40 | Weblog
 アラブ首長国連邦の主要都市ドバイの発展がめざましい。ものすごい摩天楼群である。これを嫉妬をこめてアラブのバブルだと言う人がいて、すでにドバイは廃墟となっているなぞと振れ回る者がいた。

 だが、実際に行った人によると、ドバイは生き生きとしていて、斜陽のビルなぞごく一部だという。(これは、最近述べた)。

 ところがこのたびのドバイ・ショックである。欧州の資本がいっせいに引き上げ、ドバイのバブルがはじけたような報道がある。しかし、これは間違っている。
ドバイの金融危機が大きな影響を与えるということは、とりもなおさずドバイの世界的影響力を保障するものである。

 ドバイは短期間で必ず復活する。その根拠がある。地政学的、政治学的に見て、ドバイは中東、欧州の貿易ハブ拠点として、その地位は揺るがないからである。

 マスコミはいまにもドバイが崩壊するような言い方をして、さっそくドバイ・ショックなぞと命名している。バブルの噂も流し続けている。なんでそんなに煽るのだろうか?理解に苦しむ。

 ドバイは必ず復活する。しかも短期間にである。マスコミが言わないから、私が今のうちに言っておく。