隙あらば・・
「なあ 先生、聞いてもいい?」と質問がはじまり
世間話になる。
今日の話題は、私が小学校の時に流行っていた遊びについて。
牛乳瓶のふたを集めて、机の上で息吹きかけて
ふたを飛ばして上に重なったほうが勝ち・・なんて遊び知らないだろう。
そもそも 牛乳瓶を見ないものね。
ひろやす君でした。
隙あらば・・
「なあ 先生、聞いてもいい?」と質問がはじまり
世間話になる。
今日の話題は、私が小学校の時に流行っていた遊びについて。
牛乳瓶のふたを集めて、机の上で息吹きかけて
ふたを飛ばして上に重なったほうが勝ち・・なんて遊び知らないだろう。
そもそも 牛乳瓶を見ないものね。
ひろやす君でした。
わずかの隙をみて
指揮をやりだすこうへい君。
ピアノの椅子は彼のお立ち台に早がわり。
隙は、こうへい君のレッスンのあと、
おかあさんのレッスンに入れ替わるとき。
指揮棒が落っこちても、なんとまあ機敏な動作で
切れがいい指揮ですねぇ。
将来は佐渡裕かな・・。