黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

カレー班と焼肉班

2010-08-13 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~
夏休み中にバーベキュー会でもしようって話じゃありません。



お盆休みまえの最後のレッスンはこっぺさんでした。


来年の発表会が夜まで本番(予定)の3部制に興味を持ってくれた。


私「夜まですると お腹がすくやん って言う人がいるよ」

こ「お腹がすく人は 自弁でしょ  それとも自炊しようか」

私「楽屋で?」

こ「そうそう プログラムのスタッフ紹介欄には、 カレー係りってかけばいいやん」

私「それいいね  炊飯器持込でご飯炊いて、電気鍋で楽屋でカレー作ろうか」

こ「それなら 買出しするよ。  それより 焼肉する?」

私「どこで? 搬入口を出たところスペースあるよね」

こ「そこいいねぇ。 本番が済んだ人から ハイお肉たべる?なんていいね
   じゃあ 私お肉を焼くわ」


 って 来年の発表会のそれも演奏以外の事で盛り上がりました。



 しかし これは実現できないだろうな・・

 楽屋でカレーはいけそうだわ。 備え付けの電気ポットがあるくらいだら。

 しかし裏でバーベキューをしたら、 まず先に聞いても許可はでないだろう

 黙ってやったら、追い出されて今後 ホールの使用禁止令がでるだろね(笑)


 来年30周年記念は へんなところで大変なことになるかもね・


 私と一緒に叱られてもいいと勇気のある

 カレー係りと焼肉係りを募集しま~す。

webと紙で

2010-08-13 | プライベート
携帯の使用明細も紙でなくてWeb上で。

クレジットカードの明細もWebで。

紙を使わないのも今時なんですが

教室では、年齢層や教室への想いなどみんな感じ方がちがって

みんながみんな パソコンや携帯を見ているわけではないのです。



だから教室では

webと紙と掲示とで頑張っています。


お知らせの徹底!なんて意気込んでも

それは情報を発信する側だかこそ張り切っているわけで、

自分も立場を変えたら、 あんまり見てないよね~なんて事もあります。

偏らないよう でも時にはこだわって

反省しつつ お知らせ書きますわね。