こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

アカイラガ

2013年10月16日 |  ●イラガ科

アカイラガ Phrixolepia sericea
2010年7月 北海道

分布[日本各地] 時期[6-7月・8-9月] 開張[20-27㎜]
ホスト[チャ・ウメ・モモ・カキ・クリ・クワ・ヤナギ・ダイコン・サツマイモ・サクラ・コナラ・コハウチワカエデなど]
写真の個体は夜間外灯下の壁で静止していたアカイラガを撮影。

日本各地に生息するイラガ科[イラガ亜科]に属する蛾の仲間。
小型で全身赤茶色をしている、色彩は濃厚なものから赤黄色をおびた淡い褐色まで変化がある。
♂の触覚は歯牙状、♀は糸状。成虫は年2回発生。



2009年9月 アカイラガ Phrixolepia sericea 幼虫



左:2015年7月 北海道 アカイラガ Phrixolepia sericea
中:2015年7月 北海道 アカイラガ Phrixolepia sericea
右:2014年7月 北海道 アカイラガ Phrixolepia sericea


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪