キンケウスバイラガ Pseudopsyche endoxantha
2011年6月 北海道
分布[日本各地] 時期[5-7月] 開張[38-53㎜]
ホスト[シラカバ・ダケカンバ・ドロノキなど]
写真の個体は日中に葉の上で静止しているキンケウスバイラガを撮影。
個体数は少なく、採集報告も少ない珍品種で生態はあまり良く知られていない。
昼行性の蛾で、体のモフモフ感が可愛らしい。写真の個体は♀の様で、♂はもう少し全体的に黒っぽい印象をうける。
2011年6月 北海道 キンケウスバイラガ
トップの写真と同じ個体。
2014年5月 北海道 キンケウスバイラガ
3年振りに見つけたキンケウスバイラガ。
やはり日中に山地のフキの葉の上で休んでいた。
[キンケウスバイラガの標本]
※ 画像をクリックすると拡大します。
■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
にほんブログ村
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪