2018年8月 北海道・・・
本日は友達のLHさんと一緒に市内の林道を散策した際に出会った昆虫のご紹介です・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
オオアオカミキリ
久しぶりの見たオオアオカミキリ、グリーンに輝くボディがたまりません!!
大きくて触覚も長い♂の個体です ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン
オニグルミの衰弱木を行ったり来たり、手の届く所まで降りて来てくれました
ヤナギキリガ
ヤナギの葉を網で掬ったら入りました!!
アカガネカミキリ
こちらも柳の枯れ枝を網で掬って入った。
アカガネカミキリ、好きですねぇ
マダラフトヒゲナガゾウムシ
たまに見かけるヒゲナゾウムシの仲間。
年に一度程度の割合で見かけるけど、少ないので必ず持ち帰ります(●⌒∇⌒●) わーい
アイヌヨモギハムシ(空沼型)
ナスビのカラーリングで知られる、アイヌヨモギハムシ(空沼型)。
フキの葉の上に複数見られましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
ウンカの仲間かな?
これも違う種類だけどウンカの仲間っぽいなぁ。。。」
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
本日は友達のLHさんと一緒に市内の林道を散策した際に出会った昆虫のご紹介です・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
オオアオカミキリ
久しぶりの見たオオアオカミキリ、グリーンに輝くボディがたまりません!!
大きくて触覚も長い♂の個体です ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン
オニグルミの衰弱木を行ったり来たり、手の届く所まで降りて来てくれました
ヤナギキリガ
ヤナギの葉を網で掬ったら入りました!!
アカガネカミキリ
こちらも柳の枯れ枝を網で掬って入った。
アカガネカミキリ、好きですねぇ
マダラフトヒゲナガゾウムシ
たまに見かけるヒゲナゾウムシの仲間。
年に一度程度の割合で見かけるけど、少ないので必ず持ち帰ります(●⌒∇⌒●) わーい
アイヌヨモギハムシ(空沼型)
ナスビのカラーリングで知られる、アイヌヨモギハムシ(空沼型)。
フキの葉の上に複数見られましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
ウンカの仲間かな?
これも違う種類だけどウンカの仲間っぽいなぁ。。。」
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・