

モンシロチョウ
お庭にキャベツを昨年から植えて始めている。
食べる為ではなく、モンシロチョウが産卵に来てくれるため
飼育観察用です、植えて当日にはもう産卵に来ていました、ビックリです Σ( ̄□ ̄|||)


オオカマキリ
3つの卵を見つけたのですが2つはダメで1つから孵化。
まだまだ小さい幼虫ですが、立派な大きなカマキリになるのが楽しみです。


アカガネサルハムシ
ピカピカの綺麗なハムシ、ブドウの害虫として知られ
幼虫は土中で根を食べて育ちます。


ウスタビガ
昨年から累代飼育しているウスタビガ。
現在サクランボ・アオダモ・スモモ・ミズナラなどの葉で飼育中。
なんでも食べますwww
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・


