アカマツハナムシガ 2024年07月21日 | ●その他科 アカマツハナムシガ Piniphila bifasciana [分 布] 北海道・本州 [食 樹] マツ類の雄花 [時 期] 6月~7月 ※ 開張は約11㎜~15㎜前後のハマキガ科ヒメハマキガ亜科に属する蛾の仲間。 北海道・本州に分布しており、平地~山地に生息し個体数は少ない。 成虫は夜間灯火に飛来する。 前翅中央の基部よりの淡い白帯が太く、その中央に薄く細い黄色帯が見られる(下図の黄色矢印)。 本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。 また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・