
ウスバカゲロウ
今シーズンの散策で出会ったいきものたちのご紹介。
森の中でウスバカゲロウを見つけました。

見つけた時の様子はこんな感じ。
細い枝にしっかり脚で掴まってジッとしていました。


顔を写真を撮影する為少しだけ協力して頂きました。
ウスバカゲロウは日本に何種類かいるのですが同定は正直苦手です。
成虫は大きくて立派な翅を持っていますが幼虫はみなさんも知っているアリジゴクです。
砂地に穴を掘ってアリが来るのをじっとまっている姿が面白くて
子供の頃は良く近くの墓地に行ってアリジゴクの幼虫を捕まえて家でアリを与えて遊んだ事もありました。
懐かしいですが今はそうして場所も少しづつ少なくなっているように思えます。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・


