ムネモンヤツボシカミキリ
サルナシ(コクワ)の葉や幹の部分で見られる鮮やかなイエロー色の強いカミキリムシです。
コクワは実を食べても美味しいですよね
森の中でも良く木に絡まって長く上まで伸びている姿を見かけます。
そんなコクワを見かけたらまず、このカミキリムシを探して見て下さい。
夕刻になると高いところから目の届く範囲に降りてきてくれます、人の気配を感じると
パッと飛び去ったり、ポロっと落ちてしまったりするので撮影も息を止めて慎重になってしまいますwwww
本種が見つからなかったとしても、同じサルナシをホストにしているシラホシカミキリなら
見つけやすいかも知れませんね。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
問題はこの木が良く分らないことです。
一体どれくらいの種類が存在しているんでしょう?
だんちょうさんは北海道内で観察できるすべてを網羅されているんでしょうね
何というか・・すごいです(尊敬の目)
> みたことないです⁉... への返信
こんばんは。
コメントありがとうございます!!
近場にサルナシ(コクワ)がなっている
ところがあったら是非観察してみてください。
ムネモンヤツボシカミキリが見つからなくても
綺麗なシラホシカミキリは
見つかるかもしれませんよ😚😚
> こんばんは... への返信
こんばんは。
コメントありがとうございます!!
そうてすかぁ。
マタタビでもシラホシカミキリは見つかりますので
是非マタタビもチェックしてみてください😚😚
> カミキリと言っても本当に種々多彩ですね... への返信
こんばんは。
コメントありがとうございます!!
北海道だけでも250種近くいます。
残念ながら僕は全ては見ておりませんが、230種近くは撮影してきました。
残りの種は一筋縄ではいきません、後何年もかかっても全ては無理かと思います😭😭
サルナシの木にこのムネモンヤツボシカミキリが来るんですか。
近所に沢山の実を付けたサルナシの木を植えている家があるです。
道路ぶちだから今度 よく見てみよう。ピエロ
> だんちょうさん こんばんは... への返信
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
そうですね!
一つ言い忘れましたが、サルナシでもかなり太めのツルじゃないとなかなか見つからないため、山とかにある方が本当は良いのですが、民家のサルナシだともしかしたらついてないかもしれませんね。
でもシラホシカミキリならそうしたツルでも発生しているかも、しれませんよ😺😺
今日も、それ以上に暑くなるようですから
体調管理お気を付けて、乗りきってください
> おはようございます... への返信
おはようございます!
コメントありがとうございます!!
そうなんですね。
突然雨が降り出したり
天気予報は午後から雨でしたよね。
蒸してるのがつらぃすね😆