オオアオカミキリ Chloridolum thaliodes (北海道)
[分 布] 日本各地
[食 樹] オニグルミ・サグルミ・ハルニレなど
[時 期] 7月~9月
※ 体長は約23㎜~32㎜前後のカミキリムシ科カミキリ亜科に属する甲虫。
日本各地に分布しており、平地~山地に生息し個体数は少ない。
成虫は日中にオニグルミなどの倒木・衰弱木・伐採木などで見る事が出来る。
主に夕刻に活動が活発になるカミキリムシ。
山地のクルミ類の土場では午後から夕刻に飛翔している姿をたまに見かける。
大型で非常に美しい上翅を持つ人気の高いオオアオカミキリ。
左:2010年 北海道 [山地のノリウツギの花に飛来したオオアオカミキリ]
中:2010年 北海道 [左の画像と同個体]
右:2012年 北海道 [札幌市の山地で採集したオオアオカミキリ]
2012年市内の森で採集したオオアオカミキリ
友達のDX-9さんから頂いたオオアオカミキリ
[野外で見つけたオオアオカミキリ]
[オオアオカミキリの標本]
左:オオアオカミキリ♂
右:オオアオカミキリ♀
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
コメントありがとうございます!!
割り箸ですか、なかなか達人ですねww
桜子さんなら、脚の指でいけますよ!!
むちゃくちゃでかいから、かまれたら大変。
コメントありがとうございます!!
そうでしたかぁ。かなりの珍品だったんですね。
札幌でもそうそう出会えるカミキリではありませんが
この出会った年は伐採があり、運が良かった様に思えます
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
こんなりっぱなカミキリムシは、なかなかみられませんが、たまたまたくさんのオオアオカミキリに出会えた年がありついていました(≧∇≦)b
また、出会いたいカミキリムシです☺✨☺
格好いいですよね・・でも だんちょうさんに
見せてもらうばかりで・・自分では発見したこと
ありません オオアオカミキリとか カミキリ系は
探すのがよく判りませんので・・ほとんどカメラに
入っていません