2021年 北海道
本日は、オオツマキトガリホソガの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
オオツマキトガリホソガ
本州に分布する蛾(カザリバガ科)の仲間で開張は8~11㎜前後。
成虫は7-8月にかけて見られる。
ホスト: 樹病罹病患部の粗皮・枯枝など
写真はサンショウ材から羽化した、オオツマキトガリホソガを撮影。
初めて見る小型の蛾、図鑑では北海道は分布域に入っていない・・・ ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
本日は、オオツマキトガリホソガの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
オオツマキトガリホソガ
本州に分布する蛾(カザリバガ科)の仲間で開張は8~11㎜前後。
成虫は7-8月にかけて見られる。
ホスト: 樹病罹病患部の粗皮・枯枝など
写真はサンショウ材から羽化した、オオツマキトガリホソガを撮影。
初めて見る小型の蛾、図鑑では北海道は分布域に入っていない・・・ ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
この名前も、どこが区切りなのかよく判りません
上翅の翅の先が特徴なんでしょうか??
本州でも見たことありません (≧∇≦)
こんばんは。
赤い目の蛾と言うのも珍しいのではないのでしょうか?
上半身が金属光沢?のようにも見えますがツートンカラーなのですね!?
💻コメントや応援ポチを何時も有難う御座います。
@(´・ω・`)@今日の📷「初めて見る珍しい蛾の紹介ブログ」で楽しいひと時を過ごさせて頂き有難う御座いました。👏&👍で~す!
☆彡今日の「人気ブログランキング」・「にほんブログ村」・「ブログFaceBook]に➡👍いいね!😍&👏で~す!
*👴*今朝のMyBlogにお誘い<👇>
📷・今朝は我が家の向かいにある宮浜温泉街をウオーキングしましたのでご覧下さい。見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔷今日も元気で頑張りましょ~!それではまた・👋・👋~イ!
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
この蛾の名前も
確かに区切りがわかりづらいですよね!
オオツマキは、多分羽の先端の尖った部分を指しそうですね( ꈍᴗꈍ)
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
赤い目の蛾、たまにいるんですけど
なんか不思議ですよね。
小さいけど北海道では珍しい蛾かもしれませんね(人 •͈ᴗ•͈)
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
温泉街のウォーキングですか!?
楽しそうですね!
後でお邪魔させて頂きますね(人*´∀`)。*゚+