エゾノハナシノブ
エゾノハナシノブ(蝦夷花忍、学名:Polemonium caeruleum ssp. yezoense)は、
ハナシノブ科ハナシノブ属の高山や山間の草地に自生する多年草です。
札幌市内でも見る事が出来る花ですが、とても涼し気な花ですね。
イケマ
イケマ(牛皮消、学名:Cynanchum caudatum)は、
キョウチクトウ科ガガイモ亜科イケマ属のつる性の多年草。
アサギマダラの食草としても知られています、実をもぎ取ると付け根から白い汁が出てきました。
葉は長さ10cm前後のガガイモより長い葉柄をもっており、茎に対生する。
形は卵形で先端は尾状に鋭く尖り、基部は深い心形になる。
ミヤママタタビ
ミヤママタタビ(深山木天蓼、学名:Actinidia kolomikta)は、
マタタビ科マタタビ属に属する落葉つる性木本。雌雄異株。
マタタビの葉は白くなるが、ミヤママタタビの葉は紅色になるのが特徴。
自宅の猫に実を上げてみたけど、全くじゃれませんでした ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
エゾノハナシノブはとても
好きな花です、なかなか、見つからないので
見つけると、嬉しくなります。
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
まさにオクラ!
確かに言われてみたらオクラに、そっくりですね!!
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
エゾノハナシノブ可憐な花ですね!
イケマは、アサギマダラのホストです。
見つけたら幼虫いないか見てみてください( ╹▽╹ )
花色が涼し気で可愛い花ですね、
イケマの名前も初でまだまだ知らない植物が沢山あります
💻今月も先月同様にお付き合いを宜しくお願いいたします。
@('_')@今日の「夏に見られた植物・ブログ」を拝見し✍コメントで~す!
🌺此方では見た事がない植物に興味深々でした。
オクラの様な「イケマ」は初めて見ました。👍&👏で~す。
☆彡今日の「人気ブログランキング」・「にほんブログ村」➡👍いいね!😍&👏で~す!
*👴*今朝のMyblogにお誘いです<👇>
🎥・デジタルカメラで撮影し編集しましたので見て下さいネ。
御覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしています!
🔶それではまたお伺いします・👋~👋!
こんばんは。
エゾノハナシノブは可憐な花ですねえ。
イケマ初めて見ました。
アサギマダラの食草なんですか!
マタタビには猫を飼っていた時よくお世話になりました。
懐かしい!
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
そうですね!
秋の実り。
これも楽しみの一つですね( ╹▽╹ )
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
イケマは、名前もいいし
見た目も面白いです!
いつかアサギマダラの幼虫を見つけて見たいものです(◕ᴗ◕✿)
エゾノハナシノブ、イケマ、は知りません
これから 秋になると いろんな植物が
種を作ったり 実を熟させたり 楽しくなりますよね~
こんばんは。
涼やかで綺麗な花ですね。
イケマの果実は綿毛のついた種子がぎっしり詰まっていますね。
猫にマタタビと言いますが、好きでない猫もいるのかな?