ドイカミキリ Doius divaricata (北海道)
[分 布] 日本各地
[食 樹] オニグルミ・オヒョウ・ヤチダモ・ハンノキ・ホオノキ・ズミ・シナノキなど
[時 期] 4月~11月
※ 体長は約6㎜~10㎜前後のカミキリムシ科フトカミキリ亜科に属する甲虫。
日本各地に分布しており、平地~山地に生息し個体数は普通。
成虫は日中にオニグルミやヤチダモ・ホオノキなどの伐採木や倒木・衰弱木などで見られる。
赤褐色~黒褐色などの色彩変化があり、灰白色~赤褐色までの微毛におおわれるが部分的に黒色部を持つ。
小型ながらもとても印象深い、何度出会ってもわくわくするカミキリムシです。
2013年 北海道 ドイカミキリ Doius divaricata
2014年 北海道 ドイカミキリ Doius divaricata
北海道のドイカミキリ
[ドイカミキリを採集した環境]
※ 画像をクリックすると拡大致します。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
7度しかありません
寒くて死んじゃいます(>_<)
なんともいえずインパクトがありますね。
和名は土井さんという方に献名したんですかね。
いずみさん、7度なんてめちゃくちゃ暖かいじゃないですか(^O^)
北海道にきて鍛えていかれたほうがいいかも知れませんよ
なかなか出会えないカミキリでしたが、2013年からたまに見掛けるようになりました。
割と細い枯れたオニグルミなどが好きなようです