カサイテントウ Sospita gebleri (北海道)
[分 布] 北海道
[食 樹] アブラムシなど
[時 期] 5月~8月
※ 体長は約6㎜~7.2㎜前後のテントウムシ科テントウムシ亜科に属する甲虫。
国内では北海道のみに分布し、産地は局地的で個体数も少ない。
高山帯のハイマツなどの枝や葉・実などで見られ、普通のテントウムシと同様
アブラムシを食べていると思われる。
上翅は黒く、クリーム色の独特の模様が目を引く、他種とは模様で容易に区別する事が出来る。
ハイマツの実に張り付いていたカサイテントウ
アブラムシを捕食するカサイテントウ
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
ニ~三の検索をしてみましたがわかりません
格好はてんとう虫・・柄やイメージはとても
てんとう虫には見えません。
アブラムシを食べてくれるようなんですね~害虫ではなく、益虫なんですね (^_^)
こんばんは。
テントウムシは赤いと言う概念を完全に崩されました。
こんな色のテントウムシがいるのですね!
それも北海道の特産種。
珍しいのでしょうね?!
こんばんは。
黒白のはっきりしたおしゃれな翅の持ち主ですね。
北海道にしかいないテントウ君なんですね。
会いたいと言っても無理なんですね。残念!
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
ぼくも調べたんですが
カサイテントウのカサイがわかりませんでした。
きっと葛西さんって人から取ったのかも( ╹▽╹ )
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
カサイテントウはなかなかレアなてんとう虫です。
探せば割と見つかることがわかりました。
模様がお洒落な、超絶格好良いテントウムシです(・∀・)
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
残念ながら北海道のみなのでそちらでは
見られないのが悲しいですね。
ぼくも今年初めて見たので結構感動しました(≧▽≦)