いのしし くん。

政治、経済から音楽全般の評論
ultimate one in the cos-mos

不可解と安心

2009-04-08 12:40:58 | 日記
 負担する税金の種類の多いこと、名目見ただけではどういう意味かいな、という不可解さで、またその金額の大きいこと、生活と安心を維持するためにはこれだけの投資が必要なのか、丁寧なその説明責任を市民、国民にお願いしたい気分だ。
 最近、こんな話を聞く。財源補てんで消費税の引き上げが避けれないことについて、無駄を省けと言われるけど、到底無駄を省いてでる金額では補てんできる財源不足ではないと。
 ある都市にかぎらずですが、割り当てられた予算を消化し切れずに、使ったことにしておかないと、次年度の予算を削られる(当然のことですが)とばかりに、裏金にして長年(長年ですぜ。慣習としてですぜ。)プールしていた。
 判明しても、責任者からは他人事のような感想しか伝わらず、結局どうなったのとうやむやに終わってしまう。
 会計検査院による調査で毎年のようにあきれるばかりの行政の無駄遣いが報じられ、市民、国民の生活不安を目の当たりにしてのこの裏金つくりだ。

 金額の多いの少ないのじゃなくて、市民、国民に顔向けできる説明責任とその努力、工夫、考察、善良な管理者としての業務(不可解な)改善によるその効果を示してからこそ、次のやむ負えない負担のお願いを聞きたいものだ。
 市民、国民は選挙で答えをだすから。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千年の森コンサート | トップ | ヤイリギターと財津和夫 »

日記」カテゴリの最新記事