(1)持続化給付金委託、再委託、河井前法相夫妻議員逮捕、イージス・アショア計画中止など政府追及で野党の国会延長要求に逃げるように会期末閉会した安倍政権だが、終ればすでに政局で解散、党役員人事、安倍後に話題が移るという政治の変わり身の早さだ。
(2)世論調査恒例の「次の首相にふさわしいと思う人」では石破茂議員が15%(118人)で依然1位を維持して、4選は考えていないというあの安倍首相が10%(78人)で2位というのは変わらない。
石破さんは安倍首相のアンチテーゼ、不満としての対極存在が国民的支持を集めていると思われる。アレコレと相手の弱点を指摘して挑発して軽く、雄弁の割には関係のないことを長々と話して時間を使う安倍首相に比較して、落ち着いて一言一言じっくりと話す石破さんへの比較信頼度が高い結果ともいえる。
(3)政策、政治思想では石破さんは自民党超保守の核保有論を支持したこともある超保守思想のところもあり、政策、政治思想、考えまで理解しての人選なのかはわからない興味本位での調査では人気投票と変わらないことになり、世論調査の方法論(methodology)に問題はある。
だから続く3位は河野太郎防衛相、吉村洋文大阪府知事の同率7%(55人)で以下小泉環境相、橋下元大阪府知事、小池東京都知事、岸田自民党政調会長、枝野立憲民主党代表、山本れいわ代表と続く。
(4)来年9月で任期終了を迎える今回の調査の内閣支持率で前回27%から36%に持ち直した安倍首相が2位につけるというのも根強い国民的支持があるということなのか、他に有力な人材がいないというあらわれなのか、石破さんは1位として選考基準に問題はあるとしても例外として、河野防衛相以下の顔ぶれでは日本の首相に「ふさわしい」では資質、人材として心もとない。
(5)安倍首相が2位(10%)につけて1位の石破さんが15%の支持ではつまりは今の日本には首相を任せられる人物、人材がみあたらないという不幸な結果でもある。これでは安倍首相の4選も自民党から出てくるところでもあるが、コロナ国会の対応をみては国民も本人にもそんな思いはみあたらない。
(6)ではどうするか。かって権力を誇示した小沢自民党幹事長時代に首相候補を集めて面談して選別する政局の愚があったが、広く情報開示した首相選考試験(政策に縛りをかける)でも実施したらどうか。
(2)世論調査恒例の「次の首相にふさわしいと思う人」では石破茂議員が15%(118人)で依然1位を維持して、4選は考えていないというあの安倍首相が10%(78人)で2位というのは変わらない。
石破さんは安倍首相のアンチテーゼ、不満としての対極存在が国民的支持を集めていると思われる。アレコレと相手の弱点を指摘して挑発して軽く、雄弁の割には関係のないことを長々と話して時間を使う安倍首相に比較して、落ち着いて一言一言じっくりと話す石破さんへの比較信頼度が高い結果ともいえる。
(3)政策、政治思想では石破さんは自民党超保守の核保有論を支持したこともある超保守思想のところもあり、政策、政治思想、考えまで理解しての人選なのかはわからない興味本位での調査では人気投票と変わらないことになり、世論調査の方法論(methodology)に問題はある。
だから続く3位は河野太郎防衛相、吉村洋文大阪府知事の同率7%(55人)で以下小泉環境相、橋下元大阪府知事、小池東京都知事、岸田自民党政調会長、枝野立憲民主党代表、山本れいわ代表と続く。
(4)来年9月で任期終了を迎える今回の調査の内閣支持率で前回27%から36%に持ち直した安倍首相が2位につけるというのも根強い国民的支持があるということなのか、他に有力な人材がいないというあらわれなのか、石破さんは1位として選考基準に問題はあるとしても例外として、河野防衛相以下の顔ぶれでは日本の首相に「ふさわしい」では資質、人材として心もとない。
(5)安倍首相が2位(10%)につけて1位の石破さんが15%の支持ではつまりは今の日本には首相を任せられる人物、人材がみあたらないという不幸な結果でもある。これでは安倍首相の4選も自民党から出てくるところでもあるが、コロナ国会の対応をみては国民も本人にもそんな思いはみあたらない。
(6)ではどうするか。かって権力を誇示した小沢自民党幹事長時代に首相候補を集めて面談して選別する政局の愚があったが、広く情報開示した首相選考試験(政策に縛りをかける)でも実施したらどうか。