今年のホワイトデーは
出張土産の神戸プリンと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bc/845de8b9329b10b6368b87729c8fcdac.jpg)
↑ここのおいしいタルト屋さんに食べに行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
「かわにし」ぢゃなくて「かにわし」です・・・今気づいた・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
数年前まではかわいいお花屋
だったんです。
その花屋さんが閉店してしまって残念だなぁ~と思っていたところに
このお店ができました。
タルト専門のお店ってここいらあたりではかなり珍しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
お店に入るとタルト生地のバターの香りと甘い香りが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
みーちゃんは迷わず「チョコレートタルト」
私も迷わず「洋ナシのタルト」
ホワイトデースペシャルでもう一つOKが出たので
苺タルトと迷いに迷って「かんきち」にしました。
みーちゃんの「チョコレートタルト」は上層がチョコクリーム、下層がナッツの混ざったガナッシュって感じのチョコチョコタルトでした。
濃厚クリーム系。
私の「洋ナシのタルト」は洋ナシのコンポートがのっかってるオーソドックスなフルーツタルト。
甘いフルーツ系。
ホワイトデースペシャルの「かんきち」。
なんだかかわいい名前のかんきち君の正体は
柑橘系
のフレッシュフルーツがたっぷりのっかっているタルト。
グレープフルーツ2種とオレンジだったかな。
さっぱりフルーツ系。
それぞれ系統の違うものだったので、
あきることなくぺろりと平らげてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
そう
ぺろりと・・・写真撮り忘れた・・・残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
2人して最後に食べた「かんきち」は特にお気に入り。
甘い系を食べた後だったからお口もさっぱりしていい感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
たぶん苺にしてたらこうはいかなかったと思う
ケーキでここまでヒットしたのは久しぶりかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
そうそう、それにタルト生地が微妙に違ってた。
チョコのはクッキー系の生地。洋ナシとかんきちはパイ系の生地だったです。
こだわりが垣間見えますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
次回は~チーズ系のタルトをたべようかなぁ~
フルーツトマトのタルトっていう興味を引かれるものもあったしっ
その時もお口直しにかんきち頼まないとねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
あっ みーちゃんに・・・ ごちそうさまでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
出張土産の神戸プリンと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bc/845de8b9329b10b6368b87729c8fcdac.jpg)
↑ここのおいしいタルト屋さんに食べに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
「かわにし」ぢゃなくて「かにわし」です・・・今気づいた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
数年前まではかわいいお花屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/165.gif)
その花屋さんが閉店してしまって残念だなぁ~と思っていたところに
このお店ができました。
タルト専門のお店ってここいらあたりではかなり珍しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
お店に入るとタルト生地のバターの香りと甘い香りが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
みーちゃんは迷わず「チョコレートタルト」
私も迷わず「洋ナシのタルト」
ホワイトデースペシャルでもう一つOKが出たので
苺タルトと迷いに迷って「かんきち」にしました。
みーちゃんの「チョコレートタルト」は上層がチョコクリーム、下層がナッツの混ざったガナッシュって感じのチョコチョコタルトでした。
濃厚クリーム系。
私の「洋ナシのタルト」は洋ナシのコンポートがのっかってるオーソドックスなフルーツタルト。
甘いフルーツ系。
ホワイトデースペシャルの「かんきち」。
なんだかかわいい名前のかんきち君の正体は
柑橘系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
グレープフルーツ2種とオレンジだったかな。
さっぱりフルーツ系。
それぞれ系統の違うものだったので、
あきることなくぺろりと平らげてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
2人して最後に食べた「かんきち」は特にお気に入り。
甘い系を食べた後だったからお口もさっぱりしていい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
たぶん苺にしてたらこうはいかなかったと思う
ケーキでここまでヒットしたのは久しぶりかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
そうそう、それにタルト生地が微妙に違ってた。
チョコのはクッキー系の生地。洋ナシとかんきちはパイ系の生地だったです。
こだわりが垣間見えますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
次回は~チーズ系のタルトをたべようかなぁ~
フルーツトマトのタルトっていう興味を引かれるものもあったしっ
その時もお口直しにかんきち頼まないとねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
あっ みーちゃんに・・・ ごちそうさまでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)