●ネコあしといっしょ●の記録

ヤプログ!で更新していたブログの記録。からの続きの日々。

御船町恐竜博物館 『羽毛恐竜の世界展』

2015年07月25日 13時06分46秒 | 
夏休み初っぱなから、途中で断念した一泊(できなかった)旅行。

高速で2時間、熊本県へ行ってました。
この旅行の最大の目的地はー

御船町恐竜博物館

真っ先にここに行ったので、途中で切り上げたにもかかわらず
みんな存分に楽しんで帰って来れました。
熱が出たあっくんもね

高速の車中、まだかまだかとせかす子ども達に若干苛立ちつつ御船ICを降りるとー
早速化石のオブジェが出迎えてくれます。
途中の公園の角にも恐竜が立ってたりして、子供たちは大興奮



博物館はGWにリニューアルしたばかりのとても綺麗な建物で
前日から特別展示『羽毛恐竜の世界展』もはじまっていて、とてもいい時にいくことができました



こうやってみると、子供たちは完全に捕食される側だなー

それでは早速、特別展示『羽毛恐竜の世界展』の方へ

展示室に入る前から『ガォー!グルルルル』とすごい重低音が鳴り響いていて
チケットをカバンにしまう暇もなく
あっくんが「だっこ!!だっこだっこーー
うんうん、よくわかってるではなか

最初に出迎えてくれた、ドロマエオサウルスくん。
羽毛とうろこのハーフ&ハーフですっ

反対側がうろこ仕様。

化石の分析で、羽毛の色がわかっているシノサウロプテリクス。
おもっていたよりちっちゃくてカワイイ

縞模様のしっぽの跡が化石に残ってるのがよくわかりました。

こんな中、一人そわそわして先を急ぐこうちゃん
最初から聞こえている声の主に会いたくて会いたくて、ずんずん進んでいってしまいます
まぁ後で戻ってくればいいいので、ついていくとー

ばばーん
巨大ロボットティラノさん


動いてほえる!迫力満点ですっ

想像するにたやすいですが
あっくんは、こう↓


こうちゃんでも、こう↓でした。


こうちゃんはすぐに慣れて、色んな角度から見てみたり
正面に行って、ほえられて、ギャー!っていいながら帰ってきたり

あっくんは、必死でお父さんを探します!
「おとうさん!!どこー?おとうさーんおとうさーん
とうとう涙目になって、なんとか見つけたお父さんにしがみつくっ
でもしばらくしたら、ほえるティラノさんを普通に直視できるようになりました



ロボティラノさんを満喫したので、戻って羽毛恐竜たちをチェック!

草食恐竜は怖くないあっくん。


ボタンを押さずにはいられな~い

ミクロラプトルが飛んだり滑空したりする様子を見せてくれます。

二人で黙々と~


化石掘ってマース

砂を払ったら、化石ができます。
こうちゃんは、プロトケラトプス。
あっくんは、アンモナイト(本物)が出てきました。

砂場感覚でずっと遊んでるので、みーちゃんと交代で展示の見直し~
パネルもしっかり読めて良かったです。

展示室をでて、常設展を見に行こうとしたら
早速、難関のミュージアムショップが!!

本物の化石が出てくる、ガチャガチャで
こうちゃんはアンモナイトをGET
あっくんは琥珀をGET・・・キレイなんだけど、化石感が足りなくてちょっと残念そうでした

さらにこうちゃんは、スピノサウルスのおもちゃ(あご、両手足が動きます)
あっくんには、ティラノさんが中にはいっているスーパーボールを買いました。

大満足で帰りそうな雰囲気だったんですが、気を取り直して常設展示へ

長くなったので、次回UPしまーす。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿