2日目はマドリード&トレド観光です。
超有名な美術館のひとつプラド美術館に行きました。
ベラスケス、ゴヤ、エル・グレコetc・・・
私でも知っている絵がたくさん
現地日本人ガイドがついてくれているので、
色々な解説を聞くことができてお得な気分です。
エル・グレコの肖像を模写する人
こんな風に模写してる人がわんさかいます。
模写はキャンパスサイズが異なっていればなんだそうです。
ちなみに・・・・
各所で『エル・グレコ』って名前のお店ありますよね?
(岡○大の近くとか大○美術館の横とかさっ)
この画家から名前取ってるのかな~って思ってたけど
『エル・グレコ』ってスペイン語で『ギリシア人』っていう意味なんだって~
エル・グレコの本名はとっても覚えにくくて忘れちゃいました
他にも転々として
お昼ごはん
もう、スペインと言えば定番の
15人前くらいです。
うまかった・・・
日本人の口に合いますのぅ
お昼は、オプショナルツアー『プラド観光』です。
日本でいう、京都・奈良みたいなところだそうです。
岩の上に建つ古都
ホントに城壁は凹凸になってて、ファンタジーな世界でした
教会のゴシック様式とかスゴイデス。
ご自分の目でご覧ください
というか、ここに到着するまでがすごくて
地平線と空。
オリーブ畑と小麦畑(まだ土)と道路しかありません。
あまりにも見慣れない光景なのでびっくりしました・・・
写真にとっても、全然伝えきれません
それでは皆さんご想像ください
空ってこんなに広いんだ~
山がない世界ってはじめてかも~
超有名な美術館のひとつプラド美術館に行きました。
ベラスケス、ゴヤ、エル・グレコetc・・・
私でも知っている絵がたくさん
現地日本人ガイドがついてくれているので、
色々な解説を聞くことができてお得な気分です。
エル・グレコの肖像を模写する人
こんな風に模写してる人がわんさかいます。
模写はキャンパスサイズが異なっていればなんだそうです。
ちなみに・・・・
各所で『エル・グレコ』って名前のお店ありますよね?
(岡○大の近くとか大○美術館の横とかさっ)
この画家から名前取ってるのかな~って思ってたけど
『エル・グレコ』ってスペイン語で『ギリシア人』っていう意味なんだって~
エル・グレコの本名はとっても覚えにくくて忘れちゃいました
他にも転々として
お昼ごはん
もう、スペインと言えば定番の
15人前くらいです。
うまかった・・・
日本人の口に合いますのぅ
お昼は、オプショナルツアー『プラド観光』です。
日本でいう、京都・奈良みたいなところだそうです。
岩の上に建つ古都
ホントに城壁は凹凸になってて、ファンタジーな世界でした
教会のゴシック様式とかスゴイデス。
ご自分の目でご覧ください
というか、ここに到着するまでがすごくて
地平線と空。
オリーブ畑と小麦畑(まだ土)と道路しかありません。
あまりにも見慣れない光景なのでびっくりしました・・・
写真にとっても、全然伝えきれません
それでは皆さんご想像ください
空ってこんなに広いんだ~
山がない世界ってはじめてかも~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます