今日の夕食は余りご飯でリゾットにしましたっ
・・・作ってるときは出来上がったら写真撮ろうとおもってたのに
すっかり忘れて完食してしまいましたデス
ちょっとこってり系だけどたまに食べたくなる味ですっ
参考はコチラ↓
簡単!カルボナーラ風チーズリゾット♪ by komita
具はベーコン、たまねぎ、シメジなどなど適当に追加して
ゆっくりゆっくり食べました~~
なぜならば~最後の親知らずを抜いたからです・・・
さようなら~オヤシラズゥ
左側は下の1本だけなんですが
真横にむいていて、前方の臼歯に追突する形で生えていました。
明らかにスポンッと抜ける体勢ではないのでどうなるのかドキドキ・・・・
で早速麻酔です・・・最終的に考えるとコレが一番痛いかもね
数箇所にチクチクと刺すので;
数分後「それじゃ~削りますね~」
と先生が言われたので、前回同様虫歯でもろくなってるところを削るのか~
と思い、嫌な音に耐える。
ちゅぅいぃぃぃぃぃぃ~~~~ん
まだかなぁ~
ちゅぅいぃぃぃぃぃぃ~~~~~~~~ん
長いなぁ~
ちゅぅいぃぃぃぃぃぃ~~~~~~~~~~~~~~~ん
ちょっとぉ!!いつまで削ってるんですかぁ

いつ刺激が来てもいいように身構えてるのに
身構えるのに疲れてきた・・・開け続けている顎も・・・
しばらくして機械の音が止まり、
お口の中から何かをピンセットで取り出す先生・・・
「はぁ~い、1回うがいしてくださいね~」
ふぅやっと削り終わったか~
いよいよ抜歯ですなっ!
「嫌な音しますよ~~~」
といいながら横向きの歯根を強引に引っ張り出す先生
痛くないけどやっぱり怖い~~~っ
ひえぇ~~~と思っていたら
チクチクと傷口を縫って ハイ 終わり~
今回も10分くらいでさっさと終わりました
「やっぱり磨きにくかったんですね~歯石もついてましたよ~」
と言われてしまったので
どれどれ と出てきた歯を見せてもらいました
おぉ~見事な輪切りですな~~~
・・・・・・輪切り・・・・
輪切りですっ!!
歯冠部分が見事に切断されていたのですっ!!
。。。↑削ってたのではなく切断してたのです。。。。
いや削るといえば削るなのか????
確かに、最初に受診したとき切断しないと抜けないかも
といわれていましたが右側同様何とかなるかと勝手に思い込んでいたら
きちーんと切断されて出てきました。
。。。まぁ精神衛生上『切断』より『削る』のほうでよかったな~と・・・エヘヘ
抜く時は痛くなかったんですが麻酔が切れてきてからがちょっと・・・
横向きだったし、比較的大きな歯だったので傷口も大きいということで
痛み止めも飲んでるのに、今回は結構ズキズキします
あぁ はやく1ヶ月くらい経たないかな~そしたらもう気にならなくなるのになぁ~~
・・・作ってるときは出来上がったら写真撮ろうとおもってたのに
すっかり忘れて完食してしまいましたデス
ちょっとこってり系だけどたまに食べたくなる味ですっ
参考はコチラ↓

具はベーコン、たまねぎ、シメジなどなど適当に追加して
ゆっくりゆっくり食べました~~
なぜならば~最後の親知らずを抜いたからです・・・
さようなら~オヤシラズゥ
左側は下の1本だけなんですが
真横にむいていて、前方の臼歯に追突する形で生えていました。
明らかにスポンッと抜ける体勢ではないのでどうなるのかドキドキ・・・・
で早速麻酔です・・・最終的に考えるとコレが一番痛いかもね
数箇所にチクチクと刺すので;
数分後「それじゃ~削りますね~」
と先生が言われたので、前回同様虫歯でもろくなってるところを削るのか~
と思い、嫌な音に耐える。
ちゅぅいぃぃぃぃぃぃ~~~~ん
まだかなぁ~
ちゅぅいぃぃぃぃぃぃ~~~~~~~~ん
長いなぁ~
ちゅぅいぃぃぃぃぃぃ~~~~~~~~~~~~~~~ん
ちょっとぉ!!いつまで削ってるんですかぁ


いつ刺激が来てもいいように身構えてるのに
身構えるのに疲れてきた・・・開け続けている顎も・・・
しばらくして機械の音が止まり、
お口の中から何かをピンセットで取り出す先生・・・

「はぁ~い、1回うがいしてくださいね~」
ふぅやっと削り終わったか~
いよいよ抜歯ですなっ!
「嫌な音しますよ~~~」
といいながら横向きの歯根を強引に引っ張り出す先生
痛くないけどやっぱり怖い~~~っ
ひえぇ~~~と思っていたら
チクチクと傷口を縫って ハイ 終わり~
今回も10分くらいでさっさと終わりました

「やっぱり磨きにくかったんですね~歯石もついてましたよ~」
と言われてしまったので

どれどれ と出てきた歯を見せてもらいました
おぉ~見事な輪切りですな~~~
・・・・・・輪切り・・・・
輪切りですっ!!
歯冠部分が見事に切断されていたのですっ!!
。。。↑削ってたのではなく切断してたのです。。。。
いや削るといえば削るなのか????
確かに、最初に受診したとき切断しないと抜けないかも
といわれていましたが右側同様何とかなるかと勝手に思い込んでいたら
きちーんと切断されて出てきました。
。。。まぁ精神衛生上『切断』より『削る』のほうでよかったな~と・・・エヘヘ
抜く時は痛くなかったんですが麻酔が切れてきてからがちょっと・・・
横向きだったし、比較的大きな歯だったので傷口も大きいということで
痛み止めも飲んでるのに、今回は結構ズキズキします

あぁ はやく1ヶ月くらい経たないかな~そしたらもう気にならなくなるのになぁ~~
エリコさん
じつはあたしも 持っています
オヤシラズ~
んでもって お行儀悪く生えてるそうで
抜くなら けっこうめんどくさそうで・・・
どうしましょう と 躊躇すること 数年・・・
でも エリコさんのお話聞いて ちょっと
抜いちゃおうかなーっ などと 思ってみたりして・・・
ほら 間違っちゃうと死んじゃったりするとか
言う人いませんでした?
かなり ビビッておりますが・・・
時々痛くなるので 困り者です。
また お話伺いにきちゃいますのでー
よろしくです。
おひさしですぅ~~~{キラリ}
お行儀の悪い親知らずは厄介君ですよね・・・
私も、抜く前にいろんな人に聞いてみたら
腫れあがって、熱がでて数日寝込んだとか
神経に当たって、今でも痺れているとことがある(←これはホントに医療ミスですよね~)とか
色々脅されましたよ・・・{涙}
「オヤシラズはこれからもまだまだ成長しますよ」
と先生に言われ決意しました・・・・
ワタクシ28歳、親知らずが生えてからもう何年も経っているのに{涙}
ビックリしました。
さらに歯並び、かみ合わせにまで影響が出て
顎がちょっとゆがんでましたし・・・・
幸運にも手際の良い先生を紹介してもらって
↑のようにさっさと抜いてもらったので、ほんとにやってよかったと思います。
ばじるさんも虫歯にならないよう上手にお付き合い・・・・
もしくは、<太>抜歯</太>検討してみてくださいね~{キラリ}