3日目前半。
楽しみにしてた、メスキータ
待ちに待った、南へGO
マドリード (新幹線AVE) コルドバ
スペイン新幹線AVE
海外の乗り物では車内放送がない。
音もなく、すっすいーと出発・・・飛行機みたい・・・
あぁ飛行機みたいに、イヤホンもついてたな~
コルドバに着くと、当ツアー2人目の日本人ガイドと合流。
この人がすんごい面白い
添乗員さんも『今回は当たりだよッ!』
ってこっそり教えてくれた
博学っていうか、なんていうか・・・マニアに近いものがあるかも・・・
それぐらいの知識の洪水でした。
でも退屈しないし、くだらないギャグも行ってくるけどね
スケッチブックに、さらさら~って地中海沿岸の地図を書いて
どうして、スペインにユダヤ文化があるのかとか、戦争の歴史とか
色々教えてくれた。
社会の先生みたいに
新婚さんが多いから、王宮の恋愛&結婚事情とかスキャンダラスな話とかね
この方はこの日から3日間、スペイン南部のガイドをしてくれました。
スペインに20年近くすんでて
ホテルに別荘を持っているそうです・・・スゲ~
しかも、人生で一度も正社員になったことがなくて
このガイドもアルバイトだってさ。
今回のガイドが終わったら、醸造所に行って今年のワインをいただくんだって
世の中にはいろんな人生送ってる人がいるんだね~~
本題から大きくずれたので色を変えてみました・・・
で、ユダヤ人街&メスキータ
おみやげ物屋さんです。真ん中に『商い中』の看板が・・・
メスキータ横 オレンジの庭
丁度オレンジが色づく頃でした。
↑のガイドさんは試しに食べたことがあるそうですが
とても、食べれたもんじゃないそうです・・・
日よけのためのものらしく、コルドバの街にも街路樹としていっぱい植えてありました。
メスキータ内
メスキータといえば!!このアーチ状の柱。赤と白の縞々ですね
他にもすごい彫刻があるんですが、
一番有名なショットにしてみました。
とっても広くて、増築された年代によってこのアーチも少しずつ異なりました。
大理石の柱のところもあるし、
赤い部分がレンガじゃなくて、描いてあるだけのところもありました。
楽しみにしてた、メスキータ
待ちに待った、南へGO
マドリード (新幹線AVE) コルドバ
スペイン新幹線AVE
海外の乗り物では車内放送がない。
音もなく、すっすいーと出発・・・飛行機みたい・・・
あぁ飛行機みたいに、イヤホンもついてたな~
コルドバに着くと、当ツアー2人目の日本人ガイドと合流。
この人がすんごい面白い
添乗員さんも『今回は当たりだよッ!』
ってこっそり教えてくれた
博学っていうか、なんていうか・・・マニアに近いものがあるかも・・・
それぐらいの知識の洪水でした。
でも退屈しないし、くだらないギャグも行ってくるけどね
スケッチブックに、さらさら~って地中海沿岸の地図を書いて
どうして、スペインにユダヤ文化があるのかとか、戦争の歴史とか
色々教えてくれた。
社会の先生みたいに
新婚さんが多いから、王宮の恋愛&結婚事情とかスキャンダラスな話とかね
この方はこの日から3日間、スペイン南部のガイドをしてくれました。
スペインに20年近くすんでて
ホテルに別荘を持っているそうです・・・スゲ~
しかも、人生で一度も正社員になったことがなくて
このガイドもアルバイトだってさ。
今回のガイドが終わったら、醸造所に行って今年のワインをいただくんだって
世の中にはいろんな人生送ってる人がいるんだね~~
本題から大きくずれたので色を変えてみました・・・
で、ユダヤ人街&メスキータ
おみやげ物屋さんです。真ん中に『商い中』の看板が・・・
メスキータ横 オレンジの庭
丁度オレンジが色づく頃でした。
↑のガイドさんは試しに食べたことがあるそうですが
とても、食べれたもんじゃないそうです・・・
日よけのためのものらしく、コルドバの街にも街路樹としていっぱい植えてありました。
メスキータ内
メスキータといえば!!このアーチ状の柱。赤と白の縞々ですね
他にもすごい彫刻があるんですが、
一番有名なショットにしてみました。
とっても広くて、増築された年代によってこのアーチも少しずつ異なりました。
大理石の柱のところもあるし、
赤い部分がレンガじゃなくて、描いてあるだけのところもありました。