●ネコあしといっしょ●の記録

ヤプログ!で更新していたブログの記録。からの続きの日々。

クロスステッチ●遅々たる進行・・・

2010年02月15日 20時58分22秒 | cross-stitch


少々進みました。
一応手を動かしているのでUPしてみました。

ほんとに1日1列強の進み具合です・・・
もう1段模様作ろうかな~どうしようかな~



=ステッチ図案=
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=17523D&t=nekoashito-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&asins=4529044556" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

=生地=

昔ながらの機屋さんが織った小幅リネン薄生地 ぬくもり工房



バレンタインのお菓子。

2010年02月14日 11時05分26秒 | 常日頃
今日のバレンタインに向けて、昨日マドレーヌを作りました~



いつも作ってるマドレーヌですが、チョコやココアを入れるだけでバレンタイン仕様。
んー焼菓子って便利

でも・・・板チョコ1枚投入したおかげで、なんとも扱いにくい生地になってしまって・・・
生地は2時間ほど冷蔵庫で休ませるんですが・・・生地が硬くて型にちゃんと入らない!
困った・・・
あたためたらちゃんとおさまるハズ!って思って
予熱したオーブンに入れたら1~2分ででろーっと柔らかくなりました。

が、そのまま焼いたので空気抜きが不十分でちょっと気泡ができちゃいました。
まぁご愛嬌です。

焼いた直後は、表面がクッキーみたいにサックサクでした。
でも今日にはちゃんとしっとりしていい感じのマドレーヌになりますた。

みーちゃんにもかなりのチョコ感がよかったみたいで好評でしたっ
チョコ好きだからまた作らなきゃね~っ




クロスステッチ●果てしな~い ちくちく

2010年02月10日 13時08分48秒 | cross-stitch
久しぶりにステッチはじめました。



刺す前から細かくて距離が長いって、もちろんわかってたんですが・・・

は~ て~ し~ な~ い~ 

違うデザインを考えたりしたんですけど、やっぱり最初に思っていたものにおさまり
がんばって、ひたすら、黒1色で、ちくちくちくちく・・・・
ノルマは1日1列以上という低いハードルにしてます


これは最近よく飲む紅茶のためのティーコーゼ(ティーコージ?)になる予定です。
・・・片面はこれでいいとして、もう一方もこれにするかどうかかなり悩みます




=ステッチ図案=
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=17523D&t=nekoashito-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&asins=4529044556" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


=生地=

昔ながらの機屋さんが織った小幅リネン薄生地 ぬくもり工房





オーシャンズ

2010年02月08日 10時16分43秒 | 常日頃
映画『オーシャンズ』を見に行ってきました。

映画「オーシャンズ」オフィシャルサイト


ドキュメンタリー映画はほとんど見たことないのですが・・・みたいといいつついつもスルー・・・
今回のは大画面で見たくなって、眠そうなみーちゃんを引っ張っていきましたっ

開始時間になると、場内は半分以上はお子様。
ちょっと意外。
やっぱ生き物とか大好きなんだな~って思いました。


私たちはネイチャー系の番組が大好きですが、ストーリーのないものを2時間近くとなると・・・
みーちゃん寝ちゃうかなと思ったんですが、全然大丈夫でした。

少々この映画館のボリュームが大きかったというのもあるかも・・・

映像はやっぱりめちゃめちゃきれいで、目を見張るものがありました。
時々笑い声もでたりして、楽しかったですっ

環境汚染や温暖化、人の介入の話もあって考えさせられる部分もあります。
正直目を背けたくなる映像もありました・・・
頭ではわかっていても、実際の映像で見せられるとかなりショッキングなものもあって
しばらく目をつぶっちゃったり・・・

とにかく、すごい映像なのでお家に薄型TVが導入されたらDVD欲しいな~
みーちゃんとあーだこーだしゃべりながら見たいと思いますっ



今回もいつものようにパンフレットを買いました。
でも横にあった『食堂かたつむり』のパンフレットもかわいくて

でも、みーちゃんはこういうのはDVDでいいって言いそうだな~って思ってたら
「見に行きたいって言おうと思ってたから、売り切れる前に買っといたら」って!!
ちょっとびっくり。
映画を見るまでは開けないことにして、購入しちゃいました

柴咲コウさん結構お気に入りみたいです。
でもいつも呼び方は棒読みで「柴咲香」
TORICK(仲間由紀恵と阿部寛のヤツ)で出てくるんですよね「柴咲香」っていうお香が・・・
怪しげなお香なんですよね・・・シバザキコウ・・・



あのヤギさんが・・・

2010年02月04日 18時36分52秒 | 常日頃
夕方の地元ニュースを見ていたら・・・

『白鳥神社の広大な松原の下草を食べるヤギ』
という声がっ
おぉー 秋にみたあのヤギさんのこと言ってる~

 秋にみたヤギさん FIELD MUSEUM SA・NU・KI 2009 のつづき のつづき


=09年10月中旬頃=

でもTVのヤギさんは私が見たときよりなんだかスリムになっててあれれ?と思っていたら・・・
なんとこの直後に、赤ちゃんを二匹産んでお母さんになっていたのでしたっ!!
だからこの写真はめちゃ臨月のヤギ子さんなのですっ

TVの宮司さんの話によると、一匹だったヤギがある朝三匹になっていたそう・・・
なんてこった・・・
下草の食べすぎで太ったんだと思われてたらしいです。
(白鳥神社に来る前にすでに妊娠していたようです)

みーちゃんとも
お腹が大きいから赤ちゃんいるんかな?
でも草食動物は腸が長いからでかいだけなんじゃない?
とか話してたのを思い出しました・・・ほんとに妊娠中だったんやのぅ


自分が妊娠すると、妊婦さんや赤ちゃんが目に付くっていいますけど
ヤギまで妊娠してたとは驚きです。

振り返ってみてみると、私はこのヤギ子さんを見た2日後に病院で妊娠の確定診断していただいてました。
まだ赤ちゃんの影も見えないころですが・・・

なんか・・・子供見にいきたいなぁ~~