「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



秋月で買った、キャンドルICドライバ。

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-08752/

動かしてみた。
…3端子の簡易的なICだからか、ROMテーブルとやら
に入っているデータが小さいっぽくて、炎の揺らめき
的な感じよりも、機械的に瞬いてるって感じかな。

複数のICを並列にしたら、もうちょっと平均化されて
緩和されるかなと思って、2つ点けてみたんだけど、
2つでは機械っぽい瞬き感はまだなくならないな。

以前作った、ArduinoのLED制御スケッチのほうが、
やっぱりナチュラルな揺らめきになるな。まぁ、
IC自体の大きさも、テーブルサイズも、ぜんぜん違う
からだろうけど。

http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/2186.html
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/2187.html




http://www.nicovideo.jp/watch/1419418925

いすゞのF1エンジン。いい音かましてるなぁ。お蔵入り
とはもったいない。
やっぱ、あれかな。
 「おっさん一人運ぶだけのクルマなんて、ただの
  飾りです。偉い人にはそれがわからんのです」
ってことなのかな。





http://www.asahi.com/articles/ASGDK3SH6GDKULBJ00D.html

スギ花粉成分含んだ米で緩和させるっていう、この
お米。普通のお米とあまり変わらないなら、試して
見たい感じはあるな。どのくらいで効くんだろう?
どのくらいの割合で効くんだろう?

これって、いわゆる遺伝子組み換え食品だよな。
遺伝子組み換え食品自体は、安全性が試験されている
なら、あまり違和感ないんだけど、大豆とかは、もう
元の大豆とは別の生物だから、「大豆」って名乗らな
ければいいのにな。「代替大豆」とか言えばいいのに。




http://www.akibaoo.com/02/commodity_param/t/0/ctc/83040299/shc/0/cmc/2500020231500/backURL/+02+main

うわさの、2ZIGEN。ステッカーなんてあったのか。





https://twitter.com/JPN_LISA/status/549070336906371073

あぁ、これ、汚染水なんて呼ぶのはだめだな。
だとしたら、世界中の原発から放出される
トリチウムは、みんな汚染水じゃん。
基準値以下に薄めて、放出しちゃえばいいのに。
今みたいな状態で集めて保管しておくの、
むしろ危険だと思うんだけどな。




http://thailog.net/2014/12/27/17939/

いい写真いっぱいだな。一番最後の東京駅の、
自動車がくるくる回ってる感じのがいいな。




コメント ( 0 )