Aliexで頼んでた、SSD1306のOLEDが届いた。同じ店で
1個ずつ頼んでて、それぞれねじ穴の位置が違うやつ。
まず、これらのねじ穴位置を確認しておく。
案の定、外側同士のサイズがぴったり合ってる。
なので、パーツデータ作るときは、外側のサイズに
あわせて作ればよさそう。
次。以前作っておいた、自作SSD1306ライブラリをI2C用
にアレンジしておいたものを動かしてみる。
Arduino pro mini互換の3.3Vタイプのやつ使って動かす。
…なんか、全面にノイズが表示されてしまう。微妙に
うごめいていることを踏まえると、どうやらアドレス
とかは合ってて、何か通信処理は行われているみたい。
初期化コードがおかしいのか、それとも何かモジュール
自体に不具合でもあるのか?
と思って、配線をそのままに、adafruitの例のデモ
プログラムを動かしてみる。
動いた。
うん。配線自体は合っていそう。
もう1個のほうも。
うん。
うん?
なんか、星マーク(?)がひらひら舞い落ちるデモ画面
が、ちゃんと表示されないな。接触不良でもなさそう。
なんか、中身が微妙に違うコントローラだったりする
のかな?
まぁ、根本的に映らないっていう話じゃなくて、
どうやら初期化コードとかがおかしいって話みたいだな。
とりあえず、動きそうなことは判ったので、後で初期化
コードを見直ししよう。
|