「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



PCエンジンミニにYs1、2が入るらしいってあたりから
つながったのか、こんなお話が。

http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/2019/06/02/%e3%82%a4%e3%83%bc%e3%82%b9%e2%85%a0%e3%83%bb%e2%85%a1%e9%80%9a%e5%8f%b213%ef%bc%9a%e3%83%8e%e3%83%ab%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2%e5%8c%97%e5%a3%81%e3%81%a7rpg%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9f/

>イースⅠ・Ⅱ通史(13):ノルティア北壁
>でRPGになったイースⅡ

よみはじめたところ。
イースの開発秘話みたい。へぇ。




https://twitter.com/Hashi6001/status/1136642844104335360

「DumpListEditor」
しらなかった。PC-8001のダンプリストがwindows上で
入力できるソフトらしい。へぇ。




いつもながらに、Linux系のFirefoxを弄ってて不便
に思うところがあって、検索してみる。ブックマーク
をDropboxとか使ってurlのシェアをする方法。

http://renge2009.hatenablog.com/entry/2014/01/04/012801

まぁ、Firefoxのアドレスバーをドラッグして、ファイル
マネージャにドロップすれば、なんかファイルが出来る
こと自体はもちろん知ってて、そのファイルにurlが
入っていることも知ってるんだけど、問題は、その
Linux側で作ったファイルを、windows側で開こうと
する際のこと。

windows側でダブルクリックしても、Firefoxで自動的に
開けないんだよな。わざわざテキストエディタで開いて、
urlをコピーして、Firefoxにドロップしないとだめ。
すっごい面倒。

もちろん、windowsのFirefoxで同じ操作した場合は、
そのファイルダブルクリックでFirefoxで自動的に
開ける。

https://anis774.net/blog/2009/01/250

windowsのFirefoxについてはちょっと判らなかった
けど、IEのurlショートカットとはちょっと違うっぽい
ってことはなんとなく判った。

…なんか、同じソフトなのに、urlをリンクするため
のファイル構造が違うの、ちょっと不便だな。

windows側で、このファイルを自動的に開けるように
出来ればいいんだけどなぁ。




https://twitter.com/Konimiru/status/1139209041341628416

PV-7かな?




https://twitter.com/Wu_Niang/status/1139161442836393986

この間調べてたビットロッカーは、こう使うのか。




https://twitter.com/Wu_Niang/status/1137705429964713985

FDMの、ボーデン式で片持ち式なのは、なんかだめ
っぽい感じなのか…。おき場所的にはこのタイプ
が一番よさそうだと思ってたんだけどな。

https://twitter.com/Wu_Niang/status/1139497813253865472

この呟きから、ついyoutubeでロボット刑事Kの
歌を堪能してしまった。


https://twitter.com/aroerina2/status/1137206115765067776

やっぱ、3Dプリンタ1台手元に欲しいな。結局、
FDM買うなら、

https://ja.aliexpress.com/item/Prusa-i3-3D-Impressora/32853476436.html

この手のPrusa i3がいいのかな。ただ、これだと
MDFが湿気で伸び縮みしそうだから、やっぱ金属
ボデーのタイプを選んだほうがいいだろうな。




https://ja.aliexpress.com/item/USB-3-0-8-16-32-USB-64/32990599105.html

こないだaliexで買った、32GBのすっきり小さいUSB
メモリ、他のショップでも売ってたみたい。元の店
は、(値段はほぼ同じだけど)形が違うものに
変わっちゃってたんだよな。こっちの形の方が好き。

Linux Mintインストールして、USB起動のLinuxとして
時々使ってるんだけど、特に支障なく動いてるから、
1年くらいごとに買い換えるみたいな感じで使いつつ、
大事なデータはここに置かないようにするのなら、
そんな用途に使い捨てるUSBメモリとして便利かな
って思って、ことあるたびに買い換えたいなと。




https://twitter.com/tomo370/status/1136234962372292608

「アネハ回路」

まぁ、大きな電流吸い込ませないとか、アナログ
的な信号は扱わないとか、ある程度用途を限定
すれば大丈夫なのかな。




https://twitter.com/mohu_Movie/status/1139372389509107712

犬もネコもかわいい。犬って、ネコを結構かわいがる
よな。



コメント ( 0 )