「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



例によってaliexでお買い物。
実験用に、こんなギヤを物色。

https://ja.aliexpress.com/item/1000006842051.html

届いたらまず、どのくらいスムーズに回転するのか
とか、加工精度はどのくらいなのかを検証したい
ところ。

で、3Dプリンタがあればいいんだけども、相変わらず
うちには3Dプリンタがないので、代わりに使うものと
して、オーブン粘土なんかが使えないかなと思って
物色。

https://ja.aliexpress.com/item/32791834508.html

オーブン粘土、250gで大体600円くらいになるかな?
牛肉より高い。





https://twitter.com/buch1004/status/1129339563359514626

バールのようなもの。




https://www.youtube.com/watch?v=gJWgUztdcQE

>3D Print: Rotary to linear drive

面白い。回転を直線運動に変換。Thingiverseにあがって
いるみたい。やっぱ、3Dプリンタ手元に置いておきたい
よな。ちょっと出力したいって時に手元に無いと困る。

加工精度の問題なのか、ちょっとギスギスした動きだな。





https://www.gizmodo.jp/2019/06/80-year-quest-to-create-metallic-hydrogen-may-finally-b-1835815725.html

金属水素。へぇ。





http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-14327/

秋月、MP4212ピン互換パワーMOSFETモジュール基板。

MP4212は12ピンなんだよな。オイラが以前作ったArduino
環境で開発できるポータブル赤道儀コントローラ基板
は、10ピンのMP4024使っちゃったんだよな。フット
プリント小さくなるから好きなんだよな。

https://www.marutsu.co.jp/pc/i/749915/

マルツには置いてあった。ほほう。ただ、結構高い。

MP4104、STA471A、MP4102、STA471Aはピン互換かな?

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-11086/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-08024/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00133/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-08024/

電流値や、Vf(バイポーラの場合)が許容できるモータ
を使うなら、これらのパワトラでも大丈夫なのかな?

フライバックダイオードとか、電流制限抵抗といった
あたりはちょっと調べなおさないといけないかも
しれないけど。




https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/884844

左足ブレーキ。
FF使いなら、マスターしたい技術だな。




https://twitter.com/gbbbsjp/status/1144381170034995201

これは、

https://www.youtube.com/watch?v=fLSUN2R6kR4

ナツゲーだな。やっぱ、DECOはサイコーだな。





https://twitter.com/TypeA_Airi/status/1144966246389014528

明日はフル充電らしい。
日曜だから、もしかして、リサイタルなのか?



コメント ( 0 )