「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2019年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2863)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
ノーベル化学賞
ノンジャンル
/
2019年10月10日
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/fc2-imageviewer/?aid=1&iid=118
気づかなかった。ワンパンマン(元の方)117撃目。
久々に更新されてた。
https://weathernews.jp/s/topics/201910/090275/?fm=tp_index
台風19号、ほんとにヤバイ形をしている。まん丸の目が
くっきりしてて、その周囲の雲もグルグルの渦を巻いてる。
一目見てこれはやばいヤツだとわかる。
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/?c=1
進路予報は、どれも同じようなコースを辿ってて、
伊豆半島あたりから東京湾を抜けていくか、房総を
かすって少し南を通るかってあたりだなぁ。
こないだの台風15号は、10kmずれただけでも被害が
及ぶ地域から外れたり外れなかったりしたけど、
今回の台風は、少しくらいコースがずれても、暴風
圏内が広すぎて、影響がないレベルだからな。もう
停電とか断水とかは覚悟しておかないとダメだろう。
それにしても、直前にガラス飛散防止シート買いに
行こうとか思ってたんだけど、ふとAmazonで探して
みたら、もう売り切れっぽい感じになってて、
注文しても1~2週間後とか、下手すると11月にお届け
みたいな業者もいる始末。
参ったな、近所のホームセンターとかでももう売り切れ
してたりするのかな?
ちなみに、風だけではなく、雨の被害もやばそうな
雨量らしい。
https://twitter.com/yoriuchinaguchi/status/1181563245338882048
「空振り」というより、「素振り」と考えたほうがいい
んじゃないか、という気がする。思い切って素振りしよう。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00000030-asahi-soci.view-000
ドイツ村。コキア色づいているらしい。
https://twitter.com/asahi_photo/status/1181869087028215808
Li-ion電池。ノーベル化学賞、オメデタイと言いたい
ところだけど、受賞した人たちに発して欲しい情報が
あるんだよな。
いまのままでは、近い将来日本はノーベル賞取れなく
なる、ってこと。
https://minkara.carview.co.jp/carlife/14/
>クルマの寿命って?
15年…とっくに超えてるなぁ。超元気だけど。
https://twitter.com/photo1928/status/1181039890944815105
これは、特定されててざまぁみろだな。
飼い主の頭の中がお花畑だな。
あと、マジレスすると、写真撮影のイロハが全然だめ。
カメラを構える姿勢が不安定で、この上半身と持ち方
ではブレやすいし、首も前に倒れてるの不安定。
足の構え方も不安定。カメラを持つ手も、一眼レフ
(に限らないかもしれないけど)は左手の平は下から
添えて重さを支えつつ、指はピントもしくはズーム環
に添えてないと、ブレるし、ズームやピントを調整
するたびに左手を持ち替えないとならないので、効率
がすごく悪い。もしくはブレる。左手の肘の使い方とか、
全然できてない。
レンズ開放付近で撮ってると思うんだけど、このくらい
だと、ピント位置はセンチ単位(下手するとミリ単位)
なので、(カメラのAFに頼りきるのでなければ)AFロック
使って、頭の位置を前後させてピント合わせる必要がある
ので、やっぱこの姿勢はダメ。
(カメラのAF任せならやっぱ下手)
カメラの金言格言に、こういうのがある。
「一に構図、二にピント、三四がなくて、五に露出」
構図とピントがとても大事。
下手なら写真撮るな、というつもりは毛頭なくて、
オイラだって今でも出来るだけ沢山写真とって上手く
なろうと練習の最中だけど、その基本はやっぱ沢山
読んだ本の知識とその実践のループで、そういう本
1冊でも読めば、花園に足を踏み入れるとか絶対だめ
って書いてあるはずだから、多分読んでないし、
読んでも頭に知識が入ってない。写真は独学だけで
上手くなれるほど浅い物ではないと思う。ものすごい
知識・技術の集大成で出来てる。おいしいところだけ
つまみ食いしても美味くは無い。
https://twitter.com/aroerina2/status/1181486408738824192
そうかぁ。初手OpenDisputeかぁ。
いま1件しかかり中なのがあるんだよな。業者が色々
面倒なこと言ってくるからそろそろこっちも限界
なんだよな。次にごねてきたらOpenDisputeだな。
https://twitter.com/ymt3d/status/1181616618930991104
うわぁ。すげぇ。月面のテクスチャー。NASAが無償
で公開。ほほう。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』