「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



今日は久々に普通のM1でポン子出てきたんだけど、
やっぱ台風21号と低気圧のせいで、基本的に雨情報、
時間も短かったな。秋晴れはまだ来ないのか。

https://twitter.com/okei_uminyo/status/1187253571437203456

https://twitter.com/mitti0524/status/1187237168890011648

父島母島、直撃だったらしいから、かなり被害でていそう
なんだけどな。




ようやく重い腰あげて、Windows10引越しの準備を整え
つつあるんだけど、いざ作業洗い出しをはじめてみて、
あらためてうんざりしていたりする。

旧PCからのデータ移行(旧HDD→新品HDD)やFirefoxの
移行とかだけじゃなく、デスクトップの使いやすい
レイアウトや、マウス・キーボード・IMEなんかの設定、
ファイル共有、スタートアッププログラムの設定、
sendto機能の設定、仮想環境のOSイメージの扱い、
XP以前の環境じゃないと動かないプログラムの仮想環境
の扱い、もろもろのアプリの再インストール、windows10
のおせっかい機能のオフ…

などなど。OS入れ替えるときのこういう面倒なのが嫌い
なので、PC買い換えるのいつも逃げるんだよな。

それにしても、現PCはUSB3.0すら付いてないマシン
なので、データ移行は新PC側でやらないといけないし、
まぁとにかく面倒なことがいっぱいだな。

それにしてもXPモードどうしようかな?と思っていた
んだけど、久々にXPモード立ち上げてみたら、主に
ESCadのために使ってたので、回路図CADはもうESCad
を使わなくなってきた今、とりあえずXPモードはもう
考えなくていいかな。
代わりに、VirtualBox上にWindows2000の環境を作って
しまえば、あれやこれやはそっちでよさそうだよな。
(ネットに繋がらないローカル環境として作って)




https://ja.aliexpress.com/item/32987661035.html

aliexで、ふとサジェストされてた富士通のSSD。
F700s。240GBで30ドルほど。いわゆる怪し目な中華製
SSDと同価格帯。だいじょうぶなのこれ?

一応、3D NAND TLC FlashにPhisonコントローラ、
3年保障。
レビュー見ると悪く無さそうなんだけどな。ちょっと
心配な感じがぬぐえない。

ちなみに、最近使ってるノートPCの方はSSD入ってる
富士通製ノートPCなんだけど、内蔵しているSSDは
サムスンなんだよな。

https://twitter.com/felis_silv/status/1187006326704001025

電子工作erは、aliex見ちゃだめらしい。





https://twitter.com/JohnKennedyMSFT/status/1186701828487970816

これはあれだ!
PCの電源入れると最初に動くものだ。




https://twitter.com/fukazume_taro/status/1186972254539673603

孔明大喜び。




https://twitter.com/tsukampo/status/1186224590399262720

世の中にはネコが溢れている。




https://twitter.com/ICON_jp/status/1186589729824731137

すごいな。DIN-5Pプラグサイズのシンセ。もうこれ以上
小さく出来ない限界っていうサイズなのに、16ポリの
FM音源。

STM32で動いてるソフトFM音源MIDIらしいんだけど、これ、
電源どこから持ってきてるんだろう?

MIDIって、カレントループのホットとGND側しかなくて、
電源端子は無かったはずなんだけどな…。そこが気に
なってるところ。




https://www.youtube.com/watch?v=7wd9bceisSc

ダイソー300円スピーカから作った、ノーチラス
スピーカ。

あの300円スピーカから取り出したユニットと
アンプとは思えないほどの音が出てるんだなぁ。

しかも、Thingiverseにエンクロージャデータが
公開されてるから、3D CADがちょっと弄れて、3D
プリンタ持ってるって人なら、簡単に作れそう。

ノーチラススピーカって、見た目のインパクトだけ
じゃなくて、音がすごいんだなぁ。




https://twitter.com/Konimiru/status/1187282530954690561

カプコンが、休眠IP掘り起こすらしい。なんだろ?
IPMインベーダーかな?




https://twitter.com/nicosokufx/status/1187148220234731520

Google、スパコンが1万年掛かる計算を3分20秒で。

ビットコイン急落。


https://twitter.com/taisukef/status/1186806621952851968

さくらのクラウド100コアで、8文字パスワードのZIP
ファイルのパスワード解析。1日、1万5千円で突破。




https://twitter.com/towelllin/status/1186472306513592320

三宅坂で故障炎上したトレーラ。




https://twitter.com/alex_v_morrison/status/1185638510314885121

アヒル。




https://twitter.com/suzukisakiika/status/1179018939029868546

https://twitter.com/suzukisakiika/status/1180995096260427776

https://twitter.com/suzukisakiika/status/1181016499772784641

パックマン。




https://twitter.com/felis_silv/status/1187247180748222465

デザインの勝利。
これ、半透明の乳白色みたいので作れないのかな?




https://twitter.com/masaru_kaneko/status/1187010037815726080

3~10%ポイント還元。



コメント ( 0 )




https://www.youtube.com/watch?v=Wpjc6IicTmM

ウナ丼さんのNDロードスターインプレが来た。

いつもの旧車と違って、企業案件なのかな?動物の
大きさが出てこなかった。まぁ、そもそも多分新車
のレビューだしな。

それにしても、6速100km/hで2500rpmしか回らない
のか。うらやましいな。オイラのクルマは3000rpmを
少し上回っちゃうんだよな。




https://www.youtube.com/watch?v=D7Quharve2k

HPブランドのSSDなんてあるのか。まぁOEMだろうけど、
値段的にはすごい安いな。安物中華製と同じくらいの、
250GBで3000円くらいっていう値段帯。HPブランドが
付いてるから、まぁあまり変な品質ではないんだろう
と思いつつ、ちょっと検索してみて、どこのOEMなのか
調査。

https://www.princeton.co.jp/information/2018/10/201810021100.html

どうやら、プリンストンらしい。ほほう。まぁ、悪く
ないんじゃないかなぁ?という印象。ただ多分、
DRAMバッファ入ってなかったりなんかするんじゃない
かなぁ?コストダウンのために。でもHDD使うよりは
はるかに高速だから、Cドライブ用に使うとよさげ。




https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20191022-10457927-carview/

流れるウィンカーのクルマねぇ。流れるウィンカーと
いえば、あれだよな。

https://www.youtube.com/watch?v=hJLQeu46N_s

元祖。




以前、bemarunekoさんの動画でみた、タイマー付きの
LEDランプ。

https://www.youtube.com/watch?v=1AJ3y5vH4is&t=5m33s

これを近所の100均で見つけちゃったので、買ってきた。
実際に使ってみると、結構明るいのねぇ。もう少し
LEDの電流絞れないかなぁ?

とりあえずネジ2個で裏蓋が外せそうだから、あとで
分解してみたい。




https://www.youtube.com/watch?v=bpvlEbdA6qI

「Raspberry Pi 4 OpenMediaVault NAS」

あとでじっくり見る。
どうやら、SSDを繋いでNAS化するみたいだな。
Raspberry Pi3や4は、確かUSB起動でHDDやSSDから
(SDカード無しで)起動できるように設定できた
んだよな。
SDカードとちがって、SSDならTLCでも耐久性高そう
だから、24時間稼動のNASに使うのは悪くなさそう。
(SDカードより電気は食いそうだけどな)




https://twitter.com/HazeinHeart/status/1186084045710491648

https://archive.org/details/softwarelibrary_msdos_games?tab=collection

おぉぉぉぉーーーー。ブラウザ上でDOSのゲームが動く。
とりあえず、プリンスオブペルシャと、Ys2を起動して
みたんだけど、プリンスオブペルシャはキー操作が
全然わからなくなってて死にまくった。Ys2はどうやら
韓国語らしくて、全然読めなかった。




https://twitter.com/jingbay/status/1186586836895846401

そうかぁ。UNIX誕生から50周年なのか。





https://twitter.com/kyoko_np/status/1186844099548069888

AI。

https://twitter.com/Nabe_RMC/status/1184822235275522048

ロボット。





https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20191023-10458073-carview/

SAPAのトイレの大きいドアロック。
デザインの勝利。




https://www.phileweb.com/review/column/201910/23/861.html

アルカリ電池、リモコン類だけじゃなく、普段あまり
使わない関数電卓とかにも入れておくとよさそう
だよな。
あと、こないだデジタルクランプメーター買い換えたん
だけど、買い換えた理由も以前買ったヤツが液漏れで
壊れちゃったからだもんな。ああいうのもマンガン電池
入れておいたほうがいいのかもしれん。

(デジタル回路組んだり、処理ロジック書いてたりする
時って、関数電卓お呼びじゃないもんなぁ。そんなに
ちょいちょい使わない)




https://twitter.com/GOROman/status/1186116616368443393

https://twitter.com/GOROman/status/1185842837805363200

RFIDタグ、小さいんだなぁ。




https://twitter.com/karaage_rutsubo/status/1185120853597409280

たしかに、身がプリッとして美味そうではあるけどね。




https://twitter.com/vintagechips/status/1185375657368244224

あぁ!!!IPLとばかり思っていたけど、なるほどそうか。

ばらして確認したんだから間違いない。




ここんところのYsシリーズ関係をWindows10で動かすため
のあれこれの調査が一段楽したので、ようやくwindows10
移行作業を一気に進めていこう。



コメント ( 0 )