「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2020年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2863)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
準備万端で臨む
写真
/
2020年12月22日
せっかく準備万端で臨んだのになぁ…。
バッテリー充電も、撮影場所も、駐車場からのアクセスも、
バッチリだったし、風もなく、雲もない快晴だし、もう
申し分ないコンディションだったのになぁ…。
まず、最初の失敗はルート選択。ロケハンはしておいた
ものの、家からはそこそこ距離があるところで、途中の
経路が夕方の買い物渋滞で混みそうな気がしてて、それを
避けるために、首都高5号線下の比較的流れる道路を選んで
行ったんだけど、それが裏目に。
そういえば、あの経路、前にも一度失敗してたんだけど、
2車線で流れがいい区間と、信号の繋がりとかで生活道路
よりものろのろになっちゃう1車線道路の区間があって、
のろのろ区間は避けないといけないんだったなぁ。
あれで出遅れつつ、さらに、首都高下をずんずん進んで
いくはずだったのに、途中のトラップに引っかかって、
なんか分岐を間違えて、明後日の方向に追いやられた。
地下道を抜けたらそこは三園だった。
元の経路に戻ってくるまでに15分以上ロスト。笹目通り、
和光市側に入っちゃうと、戻ってくるのが大変な骨折り。
冬至だったので、ダイヤモンド富士なんかも撮れるといい
んだけどなぁ、と色気を出して、その時間に合わせて出発
したのに、到着したときには日没数分後。この時点で大失敗
その1。
現地到着。ひとまず、夕暮れの空をパチリ。
真ん中の出っ張りは富士山。その左上に木星が輝いているん
だけど、この広角(24mm相当)では、木星と土星が分離できて
なかった。(画像クリックで640ドットサイズで表示)
ズームを望遠側(といっても35mm換算で70mm相当くらい)に
してみると、なんとか分離はできているものの、暗い中では、
シャッタースピードが遅すぎて、ぶれてしまってた。
富士山のアップ。明らかに手ブレしてる。
この写真の縮尺のまま右上を眺めると、
木星と土星をギリギリ分離して見れた。
で、気を取り直して、望遠鏡の鏡筒、赤道儀、カメラバッグ、
ドローチューブ…と道具一式を運び出して、さて準備を開始
使用かな、と思って、はたと気づく。
…三脚のアーム3本、忘れてきてない?
言い訳をすると、以前は三脚アームはトランクに入れっぱなし
にしてたので、いつも気にしたことが無かったんだけど、
こないだトランクルームの契約解除したときに、荷物運び出す
際に一旦トランク空っぽにして、その時に三脚アームを物置
に移動しておいたんだよな…。なので、今回はちゃんと積み
なおしておかないといけなかったんだな。
さすがに、三脚アームが無いと赤道儀をセッティングできない
ので、猛ダッシュで家に取りに帰る。この時点でもう日没過ぎ
てるんだけど、家まで往復1時間以上かかるだろうなぁと
見積もり。実際、やっぱり1時間以上かかった。
ギリギリまだ沈んでない。改めてセッティングを開始。でも、
オイラの赤道儀。最近の便利便利なものと違って、セッティング
にものすごい時間かかる。普段なら、セッティング~ピントを
合わせるまでで、短くて20分、長いと30分くらいかかるんだ
けど、大急ぎで10分くらいでセッティング。
なんとかセッティングをおえて、鏡筒を木星方向に向ける。
1枚でいいから撮りたいなぁ、と思っていたものの、ビシッと
ピント合わせて、撮影できる状態になった時には、地平付近
のビルの陰に入ってしまった…。あぁ、これまでの準備が
水の泡だ…
仕方ないので、せっかく望遠鏡セッティングしたので、
お月様。こんな時に限って、ピントがビシッとあってるんだよな。
気流の状態もすごく安定してたので、輪郭のモヤモヤ感もない、
イイカンジのお月様撮れたんだよな。
最初に現地に向かう段階でのロスト時間も惜しかったけど、
致命傷はやっぱり忘れ物。忘れ物チェックリストを、赤道儀
の箱にシールにして貼っておこうかなぁ。指差し確認大事。
明日、なんとか調整して、リベンジしたいところなんだけどな。
https://www.youtube.com/watch?v=EIJDbYpO3E0
ニワトリさん。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』