「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



早いもので、今年ももう大晦日。いつものように、
いしかわきょーすけさんに倣って1年をキーワードで
振り返り。

OuterZone
フロムザレイス完結
新しい3Dプリンタ(EasyThreed X1 2台目)
ベテルギウス減光から増光へ
逆FM音源
FinePix F70EXR
FHDモニタ
コミPo!
アクレFormula700C
MEGA2560互換ボード
「Dengerous Waters」と「Cold Wataers」
Arduino Nano Every
鉄剣タロー閉店
I2C OLEDシールドとSPI液晶シールド
大火球の爆発音
USB HDMIキャプチャ
MEGA4808(Arduino Nano Every互換)
ALL ABOUT namco
絶縁型DC/DCコンバータ
格安スマホUmidigi A3S
新しいMate J
2.5インチディスクマウントアダプタ
レジェンド、レベル3の自動運転システム搭載
FHDのLifebook
フトン巻きのジロー
はやぶさ2
Arduino Nano Every用シールド変換ボード
CH554
Hantek DSO-2150故障
Hantek 6022BE注文
Ysクロニクル
木星土星超大接近
コロナウィルス

今年も、マイコン関係はちょっとしか手を付けてなかった
なぁ。
せっかく3Dプリンタがまともに動くようになったのに、
ちゃんとあれこれ出力してないなぁ。フィラメントも
あれこそろえたのに、まだ試してないんだよな。

1年間、このブログにお越しいただいた方々に感謝しつつ、
来年もよろしくお願いいたします。



コメント ( 0 )




例によってAliexを物色。

以前、USBの5Vから5.5mm(2.1mm)のDCジャックで9V
とか12Vとかに昇圧する電源ケーブルを買ったんだけど、
まぁ、あれはあれで十分便利でよいものの、あれを
通してから三端子レギュレータで5Vを取り出そうとすると、
9Vから5Vに落として、差分を熱にして捨ててるので、
もったいないなぁって思ってたところ。

で、ふと今日見つけたのは、

https://www.aliexpress.com/item/4000484504670.html

8Vっていうタイプ。(タイトル行には8.4Vって書いてある
んだけど、個別製品は8Vになってる。多分8.4Vが正しい
んだろうなぁ)

8.4Vだとして、0.6Vでも低ければ、その分モッタイナイ
が減るのでいいなぁ、と。
まぁ、9Vと12Vがあるので、すぐに買おうとか思ったりは
してないんだけどな。

それにしても、8.4Vって、何用なんだろう?




まえから気になってた、FreeMindってノードに図を描く
ってできないんだよなぁ…って点。

検索してみたら、できないわけじゃないみたい。

https://freemind.asia/basics/insert-image.html

サイズとかファイル名とか制約があったりするみたい。
あと、これって、マインドマップ上に図が表示される
ことはされるっぽいんだけど、

https://freemind.asia/faqs/trouble/insert-image.html

FreeMindのマップデータ(実質xmlファイル)に図の
データが取り込まれるんじゃなく、「単なるリンク」
らしいので、マインドマップデータを移動すると、
リンクが切れて表示されなくなっちゃうってことみたい。

さすがに、絶対パスではなく、相対パスみたいなので、
マインドマップデータと画像データを一緒に移動する
のであれば、見えるっぽいな。

あと、サイズは画面上で拡大縮小したりはできない
みたいだなぁ。(まだ実際に操作してないので詳細は
解ってない)

本当は、こういうラスターデータだけじゃなく、wordや
Excelみたいに、ベクターデータも埋め込めるといいん
だけどなぁ…。
(ベクターデータなら、xmlとの相性も悪くないだろうし、
そしたら、リンクじゃなくて直接埋め込めるだろうし)

まぁ、そういうことのための編集機能をどうやって追加
するのかとか考えると、手間暇とコストがかかるだろう
から、欲しい欲しいと勝手に言ってるわけにはいかない
んだけどな。




ISSが見れる場所と時間が判るサイト、

http://kibo.tksc.jaxa.jp/

ここって、閉鎖されてしまって、別のサービスが始まった
らしい。

https://lookup.kibo.space/

ここ。かなり自由度が増えてて、よさげな感じになった
みたいだなぁ。




https://twitter.com/VGM_Robot/status/1336886268098093060

来年はオリンピックの年なんだなぁ。
それにしても、この筐体って、定規は付属しているのかなぁ?
オイラ、高跳びがすごい好きなんだよな。


https://twitter.com/vgm_robot_GACHA/status/1339173606836727810

https://stasto.co.jp/release_news/2059

この「手動」の掃除機いいなぁ。すっごい欲しい。

https://www.youtube.com/watch?v=OkNh6Qhbfd0

何気に、ちゃんと据えることは吸えそうだしなぁ。
(そしてこれをあえて電動化してしまおうかという)


https://twitter.com/vgm_robot_GACHA/status/1341668167697846273

Be-1かぁ。あのクルマ、中身はマーチだから興味は
無かったんだけど、見た目は良かったよな。





https://twitter.com/SubicHotel/status/1344235323308404737

ウレタンマスク、あれってどうやってウィルスみたいな
小さい粒子を捕獲するんだろう?どんなメカニズムなの?
って思っていたんだけど、やっぱり捕獲できないんじゃん
ねぇ。これだけ見ると、つけてなくても変わらないという…

でもまぁ、パーティクルの大きさとしては、ウィルス単体
と(ウィルスを含む)飛沫では全然違うから、他人に
感染させるリスク自体は、多少は押さえているんだろう
けどもな。
意外なのは、活性炭マスクがウィルスをあまり捕獲できて
ないこと。へぇ。




https://www.sankei.com/economy/news/201230/ecn2012300016-n1.html

新幹線に貨物車両。

まぁ、それはそれでいいと思うんだけど、問題は、空港
とは違って、新幹線の場合って、普通の旅客用ホームで
荷物積み下ろしできない(作りになっている)だろうから、
車両だけじゃなく、ホームの作りも変えないとだめって
気がするんだけどな。

それより、主要都市に新幹線専用の貨物駅を作って、
1編成全部を貨物専用で運行した方がいいんじゃないの
かなぁ?




https://www.youtube.com/watch?v=xYE78saubHE

この近鉄の車窓映像。なんか、とてもCGっぽい感じがして
仕方ないんだよな。(実写なのに)
特に、雨雲の下に入るあたりなんかは、輝度と色の
コントラストで、違和感がすごい。
左側にある「ふた」みたいなのがぶらぶらしているのを見て、
なんとなくこれは「走っている」んだな、と気づく。



コメント ( 0 )