「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



こまった。

新しいノートPCに、USBオシロのドライバとか入れて、
使える状態にしておこうかなと思っていたんだけど、
久々にUSBオシロをPCに繋いでみたら、どうやら故障して
しまっているらしい。

USBコネクタを繋ぐと、一瞬だけパイロットランプ(LED)
が光るんだけど、すぐ消えちゃう。デカップリング
コンデンサが死んじゃったのかなぁ?

このオシロ(Hantek社製DSO02150)、調べてみたら、
どうやら8年前に買ったみたい。2現象、150Mspsで、
安価な割になかなか使える機能でよかったんだけどな。

これを蓋開けて直すか(直せるとは言ってない)、新しい
のを物色するかで悩み中。
そもそもこのオシロ、Windows10はもともとドライバが
対応してなくて、OEMか何かの機種のドライバを無理やり
持ってきて、それでWindows10でも使ってたんだよな。


というわけで、Aliexを物色。安くて、2現象っていう条件
で漁ってみると、同じくHantekの6022BEっていうやつが
見つかった。

https://ja.aliexpress.com/item/32793431623.html

https://ja.aliexpress.com/item/32346006712.html

55ドルくらいで手に入るっていうのはなかなかよい。

DSO-2150に比べて、ずいぶん安くなっちゃうのと、
Windows10対応なのはいいんだけど、サンプリングレート
が48Mspsと1/3くらいになっちゃうのと、カップリングが
DCだけっていうのがなぁ。さすがに、ちょっとスペック
的に劣る部分がある。

でもまぁ。ビデオ信号くらいなら、このスペックでも
普通にきれいに見えるじゃないかなぁ。(DCカップリング
でいいのかはわからないけど)

なんといっても、2現象のオシロはDSO-2150しか持ってない
ので、何とかしないとならないんだよな。うーーーん。





ぶっちゃけ、6022BEはどんな使い勝手なの?と思って、
調べていたんだけど、そしたらそれとは別にサジェスト
されてた動画に、オシロを作った系動画があった。

https://www.youtube.com/watch?v=zdZse9tNCBs

このLEDマトリックス…見たことがあるような。





こないだ見つけた、USBホスト機能も持ってるCH554。
Aliexのお勧めで、開発ボードがサジェストされてた。

https://ja.aliexpress.com/item/4001120167630.html

ただ、ちょっと高めだなぁ。CH554で14.4ドル。IC単体は
安いんだから、もうちょっと安めにしてくれればいいんだ
けどなぁ。




https://weathernews.jp/s/topics/202012/230075/

富士山の頭が雪をかぶってないのって、どうやら降水量が
そもそも少ないから、っぽい。




https://www.tokyo-np.co.jp/article/76019

>軽自動車も全電動化対象に 30年代、商用車結論先送り

正気で考えてるのかわからん…。軽自動車なんて、ヨーロッパ
やカリフォルニアなんかには輸出してないガラパゴス規格な
国内専用車なわけで、電動化する必然性なんてないはず
なんだけどなぁ。なんで電動化するんだろうなぁ?




https://www.youtube.com/watch?v=Q59hICOcWbI

ひよりふぁくとりーチャンネルの新しい動画来た。

子供たちへの寄付用PC、3台無事整備できたみたい。
よかった。



コメント ( 0 )