「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2021年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2863)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
GreenPAKでDC/DCコンバータを動かしてみる
アナログ回路
/
2021年10月12日
こないだモヤモヤ考えてた、GreenPAK Designer上で
DC/DCコンバータのシミュレーションを動かしてみたい
なぁというアレを、実際に手を動かしてみる。
回路の全体イメージ。
要らないマクロセルもデフォルトのまま表示させた状態
なので見づらいんだけど、左半分がおよそSLG46826内部
で組んであるマクロセルたち。右半分が、外部接続してる
昇圧回路部分。
内部回路をちょっとアップにしたのがこれ。帰還のための
電圧と、内部参照電圧をコンパレータに入力させつつ、
参照電圧よりも高ければチョッパ用の制御信号をオフにして、
低ければオンにして、トランジスタのオンオフを制御。
発振周波数は、2.048MHzを8分周した256kHzにしてみた。
外部回路。MOSFETでインダクタとショットキダイオードを
昇圧動作させておいて、コンデンサで平滑。抵抗で分圧させて
帰還の制御に使う比較電圧を作ってる。負荷として繋いで
あるのは、とりあえず100Ω抵抗。
全体として、3.3V電源から約5Vを出力させるようにと考えて
みたんだけど…
シミュレーションの結果がこれ。
・一番上がVDD
・2番目がコンパレータとオシレータからの信号を元に合成
した制御波形(これでMOSFETをオンオフ)
・3番目が帰還電圧
・4番目が負荷に掛かってる電圧
起動直後の全発振状態から、ある程度昇圧が進んで
間欠発振になる辺りを切り抜いたものがこれ。
思ったようになってない。
なぜか、出力電圧が6Vくらいまで上がっちゃうのと、
間欠発振になったら、負荷に掛かる電圧が3V~8Vくらい
で発振しちゃってるみたい。そんなにレスポンスが悪い
のか?
なんか、定数の設定が良くないのか、根本的に毛が3本
足りてないのかがまだよくわからないんだけど、
とりあえずここまで動かすのにあれこれ悩んだので、
続きはまたあとで。
動かしてみてからぱっと見てみても、MOSFETのゲート端子
に抵抗とか繋がずにダイレクトにゲートに繋いでたりとか、
もろもろおかしいところはありそうなので、いじくりまわす
余地はまだいっぱいありそう。
…最初、全くまともに動作してくれなくて困ってた。
まずはオシレータがそもそも発振してくれなかったり、
ようやく発振しても昇圧動作してくれなかったり。
オシレータが発振してくれなかったのは、単にオシレータ
の設定が間違ってたからで、それはまぁすぐになんとか
出来た。
で、MOSFETをオンオフするようになったのに、ちゃんと
昇圧できないのなんでだろう?と思ったら、インダクタ
の後ろにショットキダイオードを付けるの忘れてて、
全然気づかなかったり。
こないだ買ったセラミックヒーターの温度調整半田ごてが、
安物なので多分フィードバックらしいことはしてないんだ
ろうなと思って、ハンダごて温度計ないかなぁ?と物色。
https://ja.aliexpress.com/item/4000042665697.html
1000円くらいで買えちゃうみたいだなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=yj-E8Sjj32k
こんな感じで使うのか。あった方がいいのかなぁ?
https://www.youtube.com/watch?v=-nVvWs-p9_o
おぉ、これすごいな。Ys IIのTo Make The End of Battle
の波形。
上3つのFM音源波形も面白いけど、下3つのPSGの動きも面白い。
https://www.youtube.com/watch?v=clbt12upuaA
Raspberry Piサーバ機のガワを作っちゃう動画。
カッチョイイ。
https://twitter.com/mild_investor/status/1445171635082858497
西武鉄道はログインボーナスがあるんだなぁ。
https://twitter.com/Nakajima_IT_bot/status/1446047648142659591
カイジより大変だな。
https://twitter.com/momooxoxo/status/1447166751527997441
一番シンプルな等式。
https://twitter.com/Weil__/status/1445586938786766860
>お星さまになって空から見守って欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=EuabXDSSC2Q
マイナス39度までいける冷蔵庫、いいなぁ。欲しい。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw9982790
こないだの地震の被害。
https://www.youtube.com/watch?v=89aN71QBONc
「かわいそうじゃん」「違うよ」
https://www.youtube.com/watch?v=X2QJXeRp1Ns
いつもの数学を数楽にch動画。
解けたんだけど、時間掛かりすぎたなぁ。もし試験でこの
問題出たら、多分後回しにしてしまうだろうなぁ。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』