「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



昨日のGreenPAK DesignerでDC/DCコンバータの動作を
シミュレーションしてみて、あまり思ったように動いて
くれなかったやつ。
続きをやってみた。そこそこちゃんと動くようになった。

全体の回路構成はあまり変わらないんだけど、右側の
昇圧回路部分をもうちょっと弄ってみた。こんな感じ。



昇圧部分。少しだけ変わった。



シミュレーションしてみると、どうやら約5Vに昇圧する
ことが出来ていることが判った。



安定状態になったあたりの制御波形をズーム。

思ってたように動いているみたい。こんな風に帰還電圧
が1.024Vを境にして、チョッパ回路を動作させる矩形波
を出したり止めたり。
結果、帰還電圧が1.024V付近で行き来して、出力電圧は
約5Vに保たれている。



問題は、電源を投入してから安定状態になるまでに現れる
尖がり部分。ズームするとこんな感じ。



なぜか、帰還電圧が2Vくらいに上がるまで発振が止まらない。
そのため、負荷に掛かる電圧が一旦10Vくらいまでビュン
と跳ね上がってる。
5V出力で安定させたいのに、10Vまでいっちゃうと、
さすがにマイコン用電源とかに使うとぶっ壊れるよね…。


目下、まだ原因・対策を思いついてないんだけど、多分、
各マクロモジュールたちのブートシーケンス周りの設定
が良くないんだと思う。

具体的にどこに問題があるのかを考え始めると、いくつか
怪しいところがあったりするので、ブートシーケンス周り
について、データシート読み直しているところ。
(そもそも、シミュレータ自体にバグは無いのかとか、
エラッタになにか書かれてないのかとか、その辺も気に
なる)


コンパレータの起動が遅いんじゃないのかなぁ?と仮定
すると、出力内容については合点がいくところがあるん
だけど、じゃぁ実際のブートシーケンスはどうなの?
と思って調べてみると、この回路と設計の場合には、
シーケンス順の間違いはなさそうな気がするんだけど
なぁ…。

色々と難しい。


ちなみに、とりあえずGreenPAKでというか、SLG46826Gを
使ってDC/DCコンバータを「サクッと」作るという意味
では、こんな感じに、発振周波数を固定(今回は256kHz)
にして、発振を間欠にすることで電圧の制御をしている
方式は、制御が単純なので簡単に実現できちゃう。

んだけど、欠点もあって、発振してる期間としてない期間
を作ることで、昇圧動作と、昇圧しすぎない動作を制御
しているわけなんだけど、その間隔がちょっと広い…。

NUM2360みたいなDC/DCコンバータICは、パルスのオンとオフ
の幅の比率で制御しているので、同じ発振周波数を使って
いても、リプルの時間幅と振幅を比較すると、この制御
方法の方が大きくなりがちなはず。

なので、なんとかしてパルス幅をうまい具合に制御する方法
が無いかなぁ?と思っていたんだけど、できそうな…でき
なさそうな…。
NJM2360でいうところのタイミングコンデンサみたいなもの
を外付けして、そこに帰還電圧情報を元に充電して、電圧
をコンパレータから入力してパルス幅を制御する…みたいな
感じにできるんじゃないかなぁ?とか。

そんなことが出来ちゃえば、NJM2360がディスコンになって
しまっても、もう少し柔軟なDC/DCコンバータがいつでも
作れるんじゃないのかな?なんて思ったりしてるとこ。
まぁ、パワーTR内蔵しているわけじゃないから、数W程度
の小出力DC/DCコンバータ程度の場合、フットプリントの
点では負けちゃうような気がしないでもないんだけどな。


あと、シミュレーションしてみて、最初よく判らなかった
操作方法を一つ覚えた。
シミュレーション波形って、この例みたいに発振させてる
場合、波形が上に下にこまめに移動するので、塗りつぶされ
てしまうんだけど、そもそもズームできないの?と。

調べてみたら、どうやら「ctrl」を押しながらマウスの
スクロールホイールをグリグリやると、ズーム出来ること
がわかった。
ズームできないと、波形の細かいところが全然わからない
もんなぁ。





https://www.youtube.com/watch?v=jOgBEpjVx-4

これは酷い。
昔、暴走族やってました的なじーさんなのかな?

>猛スピードで蛇行運転し・・・バイクに追突 東名高速





https://twitter.com/HayakawaYukio/status/1447439770603294722

日本のコロナ陽性者が激減してるの、やっぱり異常データ
って感じがするよなぁ…。なんでだろう?




https://www.youtube.com/watch?v=INrqEPrZVNk

数十年後とはいえ、見れないような気がするなぁ。

>私達が生きている間に見れそうな「大爆発現象」がヤバイ





https://www.businessinsider.jp/post-243769

>ツイッターとフェイスブックは、10代の若者の間で
>全く人気がない

ほほう。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする